40: ひえコペ 2025/10/28(火) 00:40:50.02 ID:XcP6YZ9S0
>>1
おお大昔載ってたスカイライン
おお大昔載ってたスカイライン
...みんな同じような潰れたカエルみたいになっちゃったな
47: ひえコペ 2025/10/28(火) 00:48:48.28 ID:ntKGaLMA0
>>40
前期は割りと普通のセダンでわるくないなと思ってた
ただデビュー当時にすでに装備が古くて候補から外した
https://media.drive.com.au/obj/driveau/upload/cms/uploads/brdkbcnlls2pu4u5uamn.jpg(画像)
前期は割りと普通のセダンでわるくないなと思ってた
ただデビュー当時にすでに装備が古くて候補から外した
https://media.drive.com.au/obj/driveau/upload/cms/uploads/brdkbcnlls2pu4u5uamn.jpg(画像)
5: ひえコペ 2025/10/27(月) 23:44:39.22 ID:U07G87a00
何年同じ車売るんだよ
6: ひえコペ 2025/10/27(月) 23:44:46.22 ID:IQQKuznD0
日産は完全に迷走してるな
16: ひえコペ 2025/10/27(月) 23:57:02.00 ID:MpzR8rNW0
野暮ったさがなんかいい味出してるなこれ
28: ひえコペ 2025/10/28(火) 00:17:49.41 ID:s9lDvFdT0
こういうのって凄い価値つくよな
35: ひえコペ 2025/10/28(火) 00:30:51.91 ID:LcyCkLwQ0
R32までがピークだったな
それ以降は総じてデブっててカッコ悪い
69: ひえコペ 2025/10/28(火) 05:22:09.28 ID:HKkZG16E0
>>35
R32とR34新車で買って乗っってたけど、R34が至高
R32とR34新車で買って乗っってたけど、R34が至高
36: ひえコペ 2025/10/28(火) 00:32:44.54 ID:LcyCkLwQ0
というか今デザインの潮流は細目でスリムなデザイン
その真逆を貫いてたら今現時点では売れないだろうに
61: ひえコペ 2025/10/28(火) 02:44:04.76 ID:aJMR1+W20
マジで全く街で見ないんだけど
R35の方はたまーに見るけど
68: ひえコペ 2025/10/28(火) 05:16:23.36 ID:HKkZG16E0
もう、20年近くモデルチェンジ無しで売ってるからな
外装は好みの問題としても内装は旧車のレベルだしリセール悪いから
売れないまだ初期の3、5リッターHVを進化させとけば良かったと思う
74: ひえコペ 2025/10/28(火) 06:09:19.16 ID:/lvnHvuG0
昔のRB型復刻2600Lツインターボ1000馬力載せて
76: ひえコペ 2025/10/28(火) 06:14:46.56 ID:kLOANB750
エンジン考えるとバーゲンセールだとは思うけどなぁ
111: ひえコペ 2025/10/28(火) 12:38:51.48 ID:q9LdS4gf0
>>76
フェアレディZもそうだがシャーシが20年前のものだからな
旧車をメーカーチューニングしてるようなもの
フェアレディZもそうだがシャーシが20年前のものだからな
旧車をメーカーチューニングしてるようなもの
それが好きな人は良いがね・・・
108: ひえコペ 2025/10/28(火) 12:16:35.91 ID:Rlv6uD8K0
今こそネーミングだけでもスカイラインGTRの復活のときだろ
















コメント一覧