こうやって清掃してくれる人がいるから清潔な環境で働けている。
その一点だけで感謝しかない。清掃員に就く人には、なかなか社会に馴染めない人が多いのも理解しているから、
すれ違うときには安心感を持ってもらうように必ず挨拶している。
清掃員ってだけで
バカにしてるヤツの方が
遥かに恥ずかしいわ
卑屈すぎるのって他責すぎるのと方向性違うだけで思考停止してるのは変わらないよな
ミスに対して客観視できないからいつまでも同じミスを繰り返す
あまりにビクビクし過ぎて取引先の会社から毎回確認の電話返されてた先輩を思い出した。車の運転中、道譲ってもらったからって隣で「ありがとうございますありがとうございますありがとうございます」って呟くのも怖かったな
清掃員そんな見下すか?ってのはある
しかしイッチみたいな挨拶が嫌でダッシュで逃げ出すのは訳わからんわ、挨拶返されないとか言うけどイッチも同じじゃない?
職種とか全く関係なく最初の奴ヤバすぎる
✕清掃しかできない
〇清掃すらもできていない
反省改善もしないしルール守れない挨拶したくないとか、まず人として失格
そういう人は陰で文句言われてるよ
ぶつかるくらいドア閉められて「おはようございます」とか言われたら、完全に煽ってきてると思うわ
一人の作業がよくて、交流も拒否してるのに悪口は嫌だとか随所に妙な自尊心があるのがな。
なんで空気のようになりたいような言動するのにバカみたいなことをしたり考えたりするのか。
年配清掃員のおっちゃんおばちゃんも、周囲を見てるようで見とらんから
こういう人いるよなぁ、くらいのもんだ
これ見て清掃員に感謝しているとかわざわざ書いてるやつが一番理解できん。
会社の人は普通にしているだけなのに勝手に卑屈になって相手悪者にするとか清掃員であること関係なくあかんやろ。
やってること視線がいやらしいとか言って相手痴漢扱いにしている奴と同じだぞ
こういう勝手に妄想して不安がってる奴見るとイライラするわ
おっさんでこれならもう救えねーわw
まずルールをまもろうね。
清掃会社うちにも入ってるけれど別会社なんだから↑とか↓とか考えた事も無いな
編に卑屈になりすぎやろ仕事きっちりやってんならそれでよくね
これではまともに働けません。
ドアより食堂の方が大問題やん
多分この人強迫神経症なのかもしれんな
なんか可哀想やな…
かわいそー
とりあえず清掃員なんて空気と思ってるしどうでもいい






















コメント一覧