【超衝撃】中国が日本への渡航自粛をした影響がヤバかった→その様子

ネタ
新着の記事
PR

【中国・観光客の渡航自粛】「中国語がほぼ消えた」…築地・浅草は「食べ歩きの店は減ってますけど、高級店は影響ないですね」…京都では一部から「来なくていい」という“本音”も

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1764125258

8: ひえコペ 2025/11/26(水) 12:00:23.34 ID:vUZOx
>>1
京都 旅行 行ってこようかな
コロナの時に行けば良かったんだけどね

2: ひえコペ 2025/11/26(水) 11:48:19.95 ID:72vlD

そやで来んでええわ
それが本音や

3: ひえコペ 2025/11/26(水) 11:50:38.84 ID:UiF7I

一見さんお断り

5: ひえコペ 2025/11/26(水) 11:55:19.72 ID:zMHbQ

観光に関わってない地元民からしたら日本人の観光客だって来て欲しくないよ。俺も地元の美味しい店がTVやネットの影響で連日大行列で迷惑してる。

7: ひえコペ 2025/11/26(水) 11:59:09.93 ID:DvjTs

京都や関西圏は和牛を推してるから欧米人が多くて中国人観光客は外国人観光客の20%程度
海産物や雪を推してて中国人中心の北海道や信州は厳しいだろね

19: ひえコペ 2025/11/26(水) 12:28:36.61 ID:wz4i3

電車内の中国語も聞かなくなったな

20: ひえコペ 2025/11/26(水) 12:28:47.73 ID:aMf8A

個人の金持ち支那人は来て欲しいが
団体客はいらない
今、団体客が居なくなり、本来の想定通りとなった

21: ひえコペ 2025/11/26(水) 12:28:58.10 ID:7FVBL

嬉しい

22: ひえコペ 2025/11/26(水) 12:30:45.13 ID:XY2qc

よかった
これで鎌倉も綺麗になるかな

23: ひえコペ 2025/11/26(水) 12:31:14.30 ID:2nv1v

日本の2025GDPがどうなるか

24: ひえコペ 2025/11/26(水) 12:34:31.40 ID:TnitX

全然減ってない気はするが。観光地は減ってるんだろうな。ただ、これくらいが丁度いいんだろうな。
数年以内に中国の台湾侵攻があると言う話もある。そう言う場合になるとリアルにゼロになるからな。
事態を想定して今のうちに準備しておくのも悪くない。

38: ひえコペ 2025/11/26(水) 13:42:43.28 ID:iMqn8

ホテルの部屋のクリーニングがさぞかし楽になっただろう
あいつら汚しまくるからな

39: ひえコペ 2025/11/26(水) 13:59:54.42 ID:FEDDb

静かでええなwいまのうちに旅行しよう

44: ひえコペ 2025/11/26(水) 14:50:48.33 ID:IoLqR

オーバーツーリズムでの京都人の右往左往のニュースは微笑ましく見ていたけど、またいつもの日本人観光客へのいけずが本領発揮してしまうのか

47: ひえコペ 2025/11/26(水) 15:34:48.24 ID:KjnwS

駅や電車でクソデカケースで幅取るような奴らが消えたおかげでかなり快適だと思ってる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました