糞ホワイト社会で草
そりゃ結婚するしかないわな
契約社員的な扱いなんかな
1960年代
「母親は家庭に帰れ」という風潮が強まっていきます。
女性が働くのはあくまで結婚まで。
結婚後は夫を支え、家事・育児をすべし、という性別役割分業が強固になりました。
専業主婦が大量に誕生したのはこの頃です。
多くの企業は結婚を理由に女性に退職することを課していましたし、
男性の定年は55歳でも女性の定年は30歳、
というように性別で定年制が異なる企業が多数派でした。
現代もこれ導入すれば生涯未婚率も少子化も改善するやろ
今もそんなに変わってないのでは
バイトとか契約社員ならそういう扱いされることもあるやろけど
正社員では不可能や
女が男のシェアを奪っていないから給料もその分多くできた
これをやってたから当時は出生率が高かった
異次元の少子化対策って言うくらいならこれくらいしないとね
だからさっさとみんな結婚して子供産むんよ
子育てしながらフルタイムで働くとか無理やからな
無理ではないけどやりたくないんだろうな
昔は子供背負って働いてる飲食店や雑貨店のおばちゃん沢山居た
昔はチー牛でもこういう制度で半ば無理矢理女見つけて来られて結婚できたんよな
その子供のチー牛は現代において自由恋愛で相手見つけれない
そら女は生きるために死にものぐるいで婚活するわな
どう考えても男女雇用機会均等が少子化の一因になっとるわ
https://pbs.twimg.com/media/FfbWaqWVUAABdom.jpg(画像)
こういう一般職OL(18~22)を採用してお茶くみ書類コピーさせて定時で帰らせて
総合職の男と適当に番わせていたわけや
それで成り立ってたんやからええ時代や
今のOLみたいに黒のリクルートスーツじゃなくて服装もかなり自由だったらしい
https://pbs.twimg.com/media/CFNgEL6WMAIHH9v.jpg(画像)
今のジャップは衰退と貧困で無理だな
昭和の日本人のほうが賢くて草
よくかんがえたら最悪働かなくてもいいって最強だよな
働かなくてもええけど結婚できず、子供もいなかったら人権ないけどな
これのおかけで出生率高かったのか
こんなの高度成長期だから専業主婦を養えただけで
今から再現できる訳ないだろw
コメント一覧