子ども産んだ事ない女性に子供のかわいさ大切さをせ解いても馬の耳に念仏でしょう。時代が個人的な楽しみに溢れているので家族を作る喜びなんて誰も思わないし
子供を育てることを通して、自分が育てれていることを感じています。結婚は自分の幸せと同時に、家族を幸せにすることだと思います。
だからこそ大変だけど、その分、喜びは大きいです。
同窓会に顔出せる様な生き方してるのはかなり立派です
「若者から徴収して若者に配る」で思わず吹いてしまった笑
嫌われ過ぎて
同窓会のお誘い無い
高齢出産は色々リスクがあることは昔から知ってはいたし結婚出産はしたいと思っていたけれど相手がいないとどうにもならないんですよね……
夫とあと5年早く出会いたかったという気持ちと、自分はその頃はまだ精神的に子どもだったから出会ってなくて良かったという気持ちがある
やっぱり国主導でお見合い結婚の復活で良いと思います。自由恋愛だと相手を選べるけど不満があれば自己責任になってしまいます。また、恋愛結婚だと最初は満足度が高いですがだんだん悪い所が目立って離婚しやすいですが、お見合い結婚なら時がたつにつれ相手の良い所を見付けていけて満足度があがります。
自分のキャリアを優先して続けていきたい女性は主夫を臨んでいる男性を選ぶのもアリのような気がする・・・
同窓会来れるやつは大体結婚してるか誰かと付き合ってるだろ
おっさん陣が話すと議論がぼやけるし、一気に白けるね。
妊娠の年齢上限については耳タコなくらいに義務教育でやるべき。
あと会社の昇格条件に勤続年数を付けるのをやめるか緩める。これがあると女性の出産適齢期と昇格がかぶってキャリアを選ぶことが少子化に繋がってしまう
実際に子育てになると、保育園の送り迎えや、学校の強制的なPTA役員や活動などで、出産前の様に復帰するのは不可能になります。
子供をもった女性の自己犠牲が大きく見えるっていうのは個人的にネックだった。専業にしても共働きにしても。
子供にひたすら振り回されて、仕事もし辛くなって肩身が狭くなったりとか。子供はかわいいよーって言われても、猫でいいじゃんって思ってたな。
現状を聞かれたくなくて同窓会に行きたくない方が多そう。
白馬の王子様が迎えに来てくれると実家の部屋で40年以上待ち続けてる岡山県民の知人ならいます
保育園を0歳から入りたい人は入れるようにして、女性が仕事を続けやすくするのも産む人を増やすのには大切だと思います。
子育てに増税必要無い
子供が増え過ぎてるならともかく、未来の稼ぎ頭なんだから
現時点で増税は意味不明すぎる
まあ、みんな分かってると思うけど、権力者に金配るからだろうね
女性の結婚年齢が上がれば子供が出来にくいと言われましたが、男性の結婚年齢が上がることによる原因で子供が出来にくいと言う割合も増えてきている。女性だけの問題としてとらえるのではなくそのところの議論も大事だと思います。
どっかの知らない人と出会うより、ある程度知ってる人と会う方が信用はできますね。
仕事をしながらも精神的な負担なく育児ができる支援がほしい。育児を手伝ってくれるもう一人がほしい。家政婦とか、小さい子も見てくれる保育施設とか。
国民「産めよ増やせよ(俺以外の誰かが)」
日本人女性の2人に1人は50歳越えています。
残りの50%のボリュームゾーンは40代。年々産める母数は急激に減るわけで
いまから施策しても手遅れ。
少子化が謳われ始めて40年間国は何してたの…
子供自体は欲しいんだけど、子供を産んだら時間、お金、キャリアとか逃げる力を失った状態で、家計を支える側から虐げられるんじゃないかと思うとすごく怖い。
自分の母がそうやって扱われていたのを見てきたからとくに
卒業→ほかの自治体で就職→帰郷→同窓会→結婚→出産
なんかめんどくさい事せずに、在学中の結婚、出産を容認する社会の醸成+子育て支援の方が早いんじゃない?
女性の社会進出と少子化は切っても切れないからね
1人で生きていける以上、無理に結婚しなくなる
やっぱり金銭面や子育ての孤独の問題が大きくないでしょうか?子育てにはかなりお金が掛かりますので、産まれる前からの支援、また産後鬱や産後疲れ……手助けしてくれる人や一人になれる時間を行政が考えて欲しいと思います。
女性の進学率が低くて、まともな職に就けず、収入も低くて結婚せざる負えなかった時代だからこそ人口増えただけなんだよな
同窓会で既婚者を見て こうはなりたくないと思ってる場合もあるのだよ。
同窓会に行けるような層は同窓会に行かなくても結婚できそうに思った
コメント一覧