欧州は意識高い系気取って無駄に政策でEVシフトしたのに、
技術でも価格でも中国産に惨敗という悲惨な状況。
フォルクスワーゲン社が経営傾いて、
全労働者の給与1割カットするとかで
今滅茶苦茶揉めてるんだよな。
車では無いけど欧州産のバイク乗ってたんだけどメンテナンス大変で結局国産バイクに乗り換えたわ
EVなんてバカの乗り物だろ
欧州車は部品は安いが工賃が高くなる設計。自分で整備出来れば安上がりだがEVでは無理。
使えるモノを大切に長く使う。これはエコだ!
宮城県民は冬にアイドリングで窓の霜や車体の雪を溶かします。
イギリスの気候なら寒い季節にアイドリングで温められないときびしいでしょう。
欧州車は初期からの不良が一通り出切った、10年過ぎくらいからが長期利用の安定走行の本番 要は慣らし運転期間10年w
海外番組でガレージで車弄りしてる奴が多いのは常に手を入れていてもすぐ壊れるからだぞ
所ジョージみたいに趣味に金かけて生きていける人間ならともかく、一般人があれ見て憧れて外車(特にレトロカー)に手を出すと大抵すぐ手放す羽目になる
サラリーマンが普通に買える車の最高峰だったマークII兄弟の最上位グレードが230万程度だったけど今じゃあ軽自動車の価格帯だもんなあ。
※イギリスは車が古いほど税金が安くなります、環境のためだそうです
129%上がったって2倍以上やん……そりゃ買えんわ
充電出来るガレージが必要という高すぎるハードル
充電スタンド代がエグい
車とバイクは日本製に限る
一軒家住みじゃない人ってどうやって充電するんだ?
アメリカの2022年のEV普及率は8%、スペインは8.9%前後、日本は約3%です。こうした先進国各国と比較するとイギリスの20%超という数字は非常に大きな割合だと言えるでしょう。
って記事もありますね。
自分で調べるのも大事ですよ。
ヨーロッパの道って石で凸凹だから壊れやすいのでは?
もうEVなんかオワコンじゃないの
英国の車修理番組見てるとどの車種でも専門のパーツ店がある勢いだからなあ
タイヤのサスペンションの交換くらいなら簡単なのでご自宅でとか言ってるし
長く乗るならエコじゃん
「10万㎞走った軽を20万で買って6年乗る」というループが我が家のカーライフw
車があるのとないのは雲泥の差だけど変にこだわらなきゃコレで十分 家族でどこへでも行く
高くて重くて不便で環境に悪い車
そんなん本気で売れると思ってたの?w
年数乗れば乗る程、税金が高くなるのは日本だけ
普通に消費者にとって合理性が無さ過ぎてわざわざ選ばんやろ
更に軽自動車を輸入してる
新車が売れない→EVは新車→EVが売れない
うーんこの
家もクルマもメンテすりゃ無限に使える時代になったもんね
見栄はって無理して新車に乗り継ぐ人って、じわじわ減っていくんだろう
ていうかクルマ自体を持たない人の方が増えてるか
いや欧州産の自動車は 買う→乗る→壊れる→直す→乗る→壊れる→直す→乗る→壊れる→直す→乗る…のエンドレスやろ。ベンツは知らんけど。フェラーリは10年乗ると修理代のほうが本体購入額より高くつく…っての昔言われてたし マジかどうかは知らんけどww やっぱり日本車が最高です‼️
ワイの家のダイハツ・ハイゼット、車齢20歳で15万超走り、オトンが無茶な酷使しとるのに未だ現役バリバリや
部品が未だに出てくる事もあり、ダイハツがコイツを生産終了するまでは事故でも起こさんと動く気がするわ
コメント一覧