【マジかよ】急増する政治系“切り抜き動画”が選挙に影響 チャンネル売買も…当事者が語る実態 NEWS DIG

政治
PR

【マジかよ】急増する政治系“切り抜き動画”が選挙に影響 チャンネル売買も…当事者が語る実態 NEWS DIG

引用元:https://youtu.be/P_uAuzgbxPg

2: ひえコペ

テレビも典型的な切り抜きだよね

3: ひえコペ

「大変な事態になりました」
「削除される前に見てください」
「逮捕確定」「〇〇確定」
こういうサムネはもう見ない

4: ひえコペ

自分たちの事は棚上げしといて、他人は駄目と言い切れるのが凄い。

5: ひえコペ

テレビはSNSの悪いとこはしか言わない。テレビは隠す。

6: ひえコペ

だから、テレビも新聞も雑誌もネットもしっかり見比べてます

どちらか一方だけでは、絶対ダメだと思う

7: ひえコペ

テレビも同じ事やってるのに・・・

8: ひえコペ

収益NGにしろというならばどのメディアも全部するべきだし
このメディアは収益OKなんておかしいけどね

9: ひえコペ

テレビの1本30秒〜1分くらいのニュース報道も、フツーに「切り抜き」だと思う
というか切り抜きを否定するなら、記者会見とかインタビューをフル尺でYouTubeに載せれば良い

10: ひえコペ

報道特集こそ、切り抜き偏向の極みだろうが
自分たちのことを棚に上げて、何言ってんの。
この番組の作り方こそ、政治系snsが悪いものという前提で、
番組を作っているだろうが。
TBSの一方的な内容の方が、信用できない。
この番組こそ
誇張しすぎにきずけ

11: ひえコペ

テレビも半分切り抜きみたいなもんやからな

12: ひえコペ

切り抜きの先駆者はメディアじゃん

13: ひえコペ

ふざけんなTBS。

14: ひえコペ

「切り抜き動画」って、あなた方TVの「発言の切り取り」のやり方を真似してるだけのに、よく批判できますね。

15: ひえコペ

過激なタイトルで目を引くってのは毎日新聞が「高齢女性云々」記事で同じことをやってませんかね?まずはSNS叩きよりも、マスメディアの腐り具合から報道特集してもらえませんか?

16: ひえコペ

テレビ業界がこれまでやってきたことの紹介

17: ひえコペ

ビュー稼げれば何でもいいサムネイルを見ると反吐が出る。

18: ひえコペ

テレビも同じですね

19: ひえコペ

報道特集はまず自分たちの報道を顧みるべき。snsのあり方を批判する資格はない。

20: ひえコペ

ここでコメントされている皆さんの意見がとても的確で改めて納得しました!

やっぱり昨年の斎藤知事の偏向報道は間違ってなかったと、改めて認識しました!❇

21: ひえコペ

偏向報道を先頭切ってやっているTBSが言えた義理か?

22: ひえコペ

そうですね!そうなるとTBSも閉局するべきですね!

23: ひえコペ

こんな授業はとても大切だと思います。

24: ひえコペ

まるで人に言いづらい事してるみたいな取り上げ方やね。

さすがやね。

25: ひえコペ

この報道が「社会悪で発信する側に問題」があるなら、
真っ先にTBSが閉局する事を、真剣に考えるべきです。

26: ひえコペ

YouTubeによって政治家、官僚、テレビ局の日本3大悪の正体がバレるのは良い事だと思う

27: ひえコペ

報道特集さん
さすがに90分取材して
取り上げたのが「動画でいくら儲けたか」の1分だけって非礼過ぎませんか?
Kokoさん動画上げて悔しそうでしたよ

28: ひえコペ

SNS発信の悪い面だけ切り取って集めているこの番組も、危険な情報だと率直に思いました。

また小金高校の田中さん(女子生徒)の作成した動画もその悪い例であることを公共の電波を使って晒すのはあまりに酷くないでしょうか。放送内容について同意は得てるのですか?私が彼女の保護者であれば番組に対して激怒していたと思います。

29: ひえコペ

テレビや新聞みたいなクソメディアよりは100倍信用できる。

30: ひえコペ

TBS「切り抜きがー」

お前が言うな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました