リサイクルできる技術を開発した会社の社長が若くして突然死したよね〜。
フシギダネー。
馬鹿政府の考え方いかれてる
技術は、できてたのに、その社長が、なぞの急死
それだったら、購入者へ負担させれば良い。
コストが高くなったら、日本政府も太陽光パネルの推進なんか出来なくなるし、
都知事に対しての都民の人気も下がる。
だから日本のSDGsは不完全なんだって。
これ改定しないとだめ。
岡山の会社頑張れ!社長さんのご冥府をお祈りします。
家電は一部の商品でリサイクルができているけど、太陽光パネルは何故出来ないんだ?
太陽光パネルのリサイクルが出来る会社も有るのに、C国利権の政治家が潰したのか腐ってる。
いい加減にしろ‼️
さすがは、やるやる詐欺な政府自民党。
ところで、ウチラからリサイクル費用をカツアゲしとったけど、その血税を何処にやった?
中国の圧力
小泉進次郎家で全額払えば?あっちこっちからお金もらってるでしょ?
鉛が混入のパネルを山間部、水源近くの自然の中に埋める?土壌汚染、水源汚染じゃないですか。
しかも、低コストでパネルリサイクルを発明し、特許まで取っていた会社社長が49才で急逝しましたよね?闇…。
義務化出来ないなら設置中止するべき!
先に処理費用を保証金として前払い制にして払えない業者は不許可にすれば良い!
無責任な金儲けパネル要りません!
最初から言われていました。
始めから言われてたし。
コストが高すぎて説明出来ないじゃなくて、コストを全部説明してメーカーと事業者に請求するんだよ。騙されたと思うなら詐欺で訴えれば良い。中国万歳の検察や裁判官が認めるかは知らんけど。
埋め立てなんかしたら地下水汚染されるだろ
マジふざけんな!
コメント一覧