3: ひえコペ 2025/10/13(月) 11:52:15.62 ID:VBnawCVl0
服好きなら服に10万ちょいとか普通に買うよね
服一着には手が出ないレベルだと100万~じゃねーか
5: ひえコペ 2025/10/13(月) 11:52:59.26 ID:EJSKFvjU0
でもやっぱ高い服は違うんやな
めちゃ生地とかヒダのは入り方が良くてスタイル綺麗に見えたもんな
6: ひえコペ 2025/10/13(月) 11:53:05.09 ID:4GtC1Lao0
むしろ思ったより安い
7: ひえコペ 2025/10/13(月) 11:54:01.10 ID:EJSKFvjU0
国産ブランドなのは好感持てるかな
日本人の体型にはどう考えても日本製のほうがあうしな
13: ひえコペ 2025/10/13(月) 11:57:49.98 ID:Wh6xzYwL0
スーツのほうが高いやん
19: ひえコペ 2025/10/13(月) 12:06:26.57 ID:qdF8EixS0
ワイの手取りで草
20: ひえコペ 2025/10/13(月) 12:09:14.12 ID:jo1yXvCU0
愛子のイアリングより安いのかよ
21: ひえコペ 2025/10/13(月) 12:11:41.43 ID:NwzraJic0
その辺の零細企業社長の娘の方が贅沢してるやろ
24: ひえコペ 2025/10/13(月) 12:12:39.86 ID:/iU9DrUj0
ロイヤル価格じゃなかったな
普通に高級って感じや
26: ひえコペ 2025/10/13(月) 12:13:23.53 ID:ONaxE9PV0
愛子さまはしまむらなのに
30: ひえコペ 2025/10/13(月) 12:22:28.08 ID:dczFE4R20
国の象徴なので国産の良いものをおめしいただきたい
ただし外交上相手国製造のものを敬意で身につけるのはありかと思う
34: ひえコペ 2025/10/13(月) 12:23:27.31 ID:EJSKFvjU0
この値段なら既製品やろな
まあオーダーではないだけ質素ではあるな
37: ひえコペ 2025/10/13(月) 12:25:06.74 ID:MVOe20Ip0
アルマーニのスーツとかどのくらいするん?と調べたら
安いのでも680000円とか出て草
38: ひえコペ 2025/10/13(月) 12:25:44.30 ID:UFOEJarK0
常に見られとるんやからこれくらいは金ださな
40: ひえコペ 2025/10/13(月) 12:27:08.27 ID:wlXTH1cB0
高いけど安い
コメント一覧