【動画】「安室さんが実はコナンの正体を知らいないという事実…w」に関する反応集

アニメ・漫画
PR

【動画】「安室さんが実はコナンの正体を知らいないという事実…w」に関する反応集

引用元:https://youtu.be/WhgrJjQiTAk

2: ひえコペ

何と言うか赤井は組織絡みの相棒みたいな関係だけど、安室は利害関係が一致してる時だけ協力するみたいな関係な気がする

3: ひえコペ

=工藤新一じゃなくて頭がキレすぎる小学生なんだよなぁ
信頼できないというよかバーボンとして立ち振る舞わなきゃいけない間だけはコナン側も敵として振る舞わなきゃいけないから絶妙な距離感を保ってる説

4: ひえコペ

執行人で安室は何を犠牲にしても国を守る。コナンは何があっても人の命を大事にするっていう価値観の違いがはっきりしたし、安室もコナンもお互いの価値観の違いを分かった上で適切な距離感を保ってるこの関係が好きなんだよね

5: ひえコペ

この人、日本を守るためならコナン達すら組織に差し出しそうなのが怖い

6: ひえコペ

ハロウィンの描写見る感じだと
コナン=幼児化している位までは掴んでそう

7: ひえコペ

ていうかコナン、赤井さんにも正体隠してるよね
赤井さんは新一の声で話してるの聞かれてバレてるし、博士も昴さんの前で「中身は18歳の女の子」みたいな事言ってしまってるからバレてるんだけど

8: ひえコペ

気付く材料は沢山あるから安室さんならコナン=新一の仮説に辿り着いてそうだけど、現状の利害関係が壊れるリスクを背負ってまで答え合わせする必要が今のところ無いだけだと思ってる。
ハロ嫁や原作でも頑なに警視庁組に身バレしないように立ち回ってるし

9: ひえコペ

価値観が読者に近いキャラだと思いましたね
コナンの容姿に惑わされずコナンの能力のみを評価できる
阿笠博士の発明品のヘンテコぶりに呆れずその性能を評価できる
といった感じで読者の価値観と共感してくれてるのも人気の一端なのかなと

10: ひえコペ

安室さん正直灰原=シェリーはもう知ってそうな気もするけどなあ。
キッドが化けてたとはいえ両方の姿に対面してるしなによりも
ウォッカですら老若認証の画像見て冴えた名推理をキメるくらいだから……

11: ひえコペ

安室さんが鈍感なんじゃなくて、コナンくんの隠す力が凄いだけよ(所謂、黒の組織理論)

12: ひえコペ

執行人で毛利一家にしたことを考えるとコナンが安室を信用しきれないのは当たり前だと思う
そういう意味では赤井は「こういう事したいから協力してくれないか?」ってちゃんとコナンに言うので、コナンの方も赤井が自分の正体を知ってる前提で動けるんじゃないかな

13: ひえコペ

「愛の力は偉大だな」が自分と重ねてるとか天才すぎる
安室さん自身公安に入った理由だからな…

14: ひえコペ

しっかり組織に潜入中なのがデカいと思う。踏み込み過ぎたらお互いにデメリットしかない

15: ひえコペ

お茶会では話してないと思う。
赤井さん→もう察してる
安室さん→なんとなく察してる
黒田管理官→わからん…評価してるけどアマンダ、羽田のこと話してるからそこそこわこってんのかな?

16: ひえコペ

安室さんが初登場した時はまさかここまで超重要人物になるなんて思ってなかったな w

17: ひえコペ

ゼロの執行人の予告の敵か味方かって感じの空気が好きだったので、完全な味方って感じでもない塩梅の安室が好き。とりあえず頼れる赤井さんとは違う関係性の方がおもしろいし

18: ひえコペ

もしも降谷さんが工藤新一と会ったことがあればコナン君の正体にも気づきそうですよね 「君のその感じ〜」とか言って…

19: ひえコペ

コナンは一応保護すべき日本国民ではあるから正体バレても組織に売ったりはしないんじゃないかな。

20: ひえコペ

安室って狂犬なんやな

21: ひえコペ

ハロ嫁の最後でコナンの萩原の話聞いて勘づいたかと思ったけどそうではないのか

22: ひえコペ

コナンは赤井さんに正体を教えたんじゃなくてバレたんだよね。で、バレた事はコナン自身は知らないという・・・。

23: ひえコペ

黒の組織スパイ多すぎるからそろそろ警察側にスパイとか味方にスパイ出てきてほしいわ
黒の組織とかボス以外映画くらいしか新キャラでなさそうだし

24: ひえコペ

もしも安室透さんがコナンの事を本気で調べれば、すぐに江戸川コナンの正体は工藤新一だと分かります。コナンの指紋は事件現場で指紋を結構残しているので警視庁と帝丹高校なら工藤新一の指紋があると思います。

25: ひえコペ

バーローあんな小学生がいる訳ねーだろ

26: ひえコペ

安室は少なくともゼロの執行人の時点では、ただの小学生としか思ってないよな。
ハロウィンの最後で、コナンがただの子供ではないことに気づいたのかもしれないけど微妙な反応だったしなあ

27: ひえコペ

さっきアマゾンプレミアムでゼロの執行人見てきたけどめちゃくちゃ泣けます

28: ひえコペ

目的は同じだけど完全には信用はできない。協力はするって感じ、まあいつかは気づきそう。

29: ひえコペ

これだけ頼ってるのに素性すら調べないの草

30: ひえコペ

黒鉄でほぼほぼ確信してるけどな
灰原=シェリーが分かれば自ずと推察できる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました