外部監査チームの面構えが強すぎる
つまり、ボンクラ二代目がやらかしてないかの確認が必要に成る程、ゆるんで弛んでたかの監査による自滅コースか。
自分がどんだけ嫌われてるか
何をやったら嫌われるかを理解するのも賢さだよなぁって
印象悪くなったら監査も入るし平気で不正してるクズがトップの会社に関わりたい奴もいない
テっちゃんとテっちゃん父ナイスコンビ
社長になりたいならテツさんの言う通り、信用や誠実さの積み重ねもそのひとつ。その努力を怠り、かつ蔑ろにするセイヤに明日はない。気付いたとしてももう遅い
親父はすごいな
自分の責任を引き受けて尚且つその身を退く
立派な社長だよ・・・
それなのにこのアホ息子は、自分の責を認めず更には人のせいにして剰え自分はまだトップの器だと嘯く
こんな阿呆はいっぺん最下層まで落ちなきゃ気が済まんな
全ては己の愚行が招いた結果、テツさんの言うことは至極当然だろうね。
テツ、アカシ、ヒカリ、ミドリコ、
トーコ、ミオ、ミズキ、
ほぼほぼオールスターやん
アオト「俺を出せ!」
トビー「嫌い!」
中学時代のことは覚えていないと言っておきながら中学の同窓会に出席しているという矛盾DQN…。
今回はテツさんメインに、アカシ、ヒカリ、ミドリコ、ミズキ、橙子、ちゃんミオが揃う豪華な回ですな
二代目のボンボンが会社をつぶすというのは、もはやデフォルトになってますな
無能が引き継げばこうなるのは必然。
こういうのをきっと「裸の王様」と言うんでしょうね。
お父さんがまともだな
最近の留守番電話のメッセージが、めちゃくちゃ面白い❗️
外部監査チームっていうチョイ役だけでは無くて、
ヒカリ、ミドリコ、アカシ、テツ、ちゃんミオ、慧社長、トビー、ミズキ、シロウ先生、ゴロウさん、橙子、まゆたむ、猫草さんetc…..
のトラバスメインメンバー全員の総力戦でそれぞれがガッツリ活躍するDQN退治の超大作が見たいと思ってしまった今日この頃。
セイヤ最後の最後まで反省してねえな。
末路はヒライヤ生活でも甘い方だな。
主要メンバー総出演とは豪華ですね。セイヤやその金魚のフンどもの成敗とは素晴らしい
実力も実績もないのに、よくこれだけ傲慢になれるねw
肩書きに自惚れるなど、愚か
人間、努力ひとつでいくらでも変われる
このDQN男への留守電のメッセージ内容に笑ってしまった
会社の金は俺の金。だから好きに出来る、と。
うん、立派な横領ですね。訴えられなかっただけマシっしょ。
セイヤ父の責任ではない セイヤ本人は次期社長に拘りすぎた結果
トラバスの留守番サービスホント毎回楽しい
セイヤはあらゆる会社から断られる
「出禁商事」
の在野担当の社長となりました。
任命期間は「永年」もしくは「完全に自分の過去を悔い改めるまで」だそうです。
社外取締役に猫草さん
外部監査チームにアカシ・ヒカリ・ミドリコ
会長秘書にミズキ
融資担当銀行員に橙子・ちゃんミオ
何?この最強布陣!?
セイヤという最大の損切りに絶妙なタイミングで成功したセイヤ父は、やはり有能な経営者だった
アオト「テメェ等…アカシに迷惑をかけるとはいい度胸だな…!」
壬生豹我「テメェ等…アカシやヒカリ先生の手を煩わせやがって…!」
道雪「彗社長…彼等が再就職出来ない様に根回しを頼むね…!」
いや、ただの肩書きじゃん
肩書きに囚われず自力で頑張ったテツ
肩書きに自惚れて口だけが立派になったボンクラ
クズ息子の愚行に巻き込まれた度金商事の社員たちが不憫…。
オープニングでいきなりテツパパド派手なお洒落で登場ww
コメント一覧