文ストのドストエフスキーの異能力判明とそこからの地獄のような展開
キノの旅は、脈絡がないようで、読み返してみたら、「あ、そういうことだったんだ!!」というのがたくさんありますね!そういうところも好きです!
推しの子の死亡シーン全て定期
推しの子のアイの死亡と進撃の巨人のライナー
 カミングアウトが二大巨頭
無能なナナの第1話のラスト
 処刑少女の生きる道の1話ラスト
 両方ともありきたりな流れから
 急展開迎えたな…
もう何が出てきても驚かないンゴ
これ言わせるテニプリやばすぎだろ……
デカ過ぎんだろ……
デカすぎんだろ……
 漫画特有の圧倒的実力者が大きく見えるイメージ的な何かだと思ってたら、ベルティを腹でキャッチした時は衝撃受けた
 本当にデカくなってんのかよって
キノの旅はいいぞ〜
「ライナー」俺が鎧の巨人で
 こいつが超大型巨人なんだ
擦り尽くされてると思うけど、進撃の巨人のライナーがいきなり正体をばらすやつ
俺たちは5年前壁を破壊して人類への攻撃を始めた
BLOOD-Cのおかげで、とんがりコーンを指に着けて食べる癖が治ったわ。。。
君が望む永遠。2話終了間際に悲劇が起きたのに3話でいきなり3年経ってて驚いた…
「ワンダーエッグ・プライオリティ」って確か野島伸司氏脚本だったっけ?新天地で脚本を書いても今のアニメ視聴者層には受け入れられなかったか…
ドラゴンクエスト ユア・ストーリー。。世界観ぶち壊し。。
ゼブラVSマリキータマンやネメシスVSファナティックの結末…勝利フラグをへし折ったから
最近だと今世の幼馴染ヒロインが自分と同じ異世界転生した存在な作品、英雄と魔女の転生ラブコメ。
しかも巨乳で陽キャで師匠でドラゴンで元のヒロインの魂もあって1人に二つ魂があるてんこ盛り属性。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
 アスカ「あれから14年経ってる、ってことよ」
焼きたて!!ジャぱん
風の聖痕の操
 前話の戦いで兄と弟を敵に殺されたのに、一緒に襲われながも生きていた主人公を逆恨みして殺そうと何度も襲撃
 妖魔化して数百人を殺して力を奪っても主人公には勝てなかった
 実は背後に黒幕がいて、そいつに洗脳されていたというのが真相
 取り返しがつかないほど殺人に手を染めさせた後で正気に戻し、罪悪感で心が壊れるのを見て楽しむという超胸糞な奴
タカヤー閃武学園激闘伝ーからのー夜明けの炎刃王ーがほしい
風夏のヒロインが死亡したこと。
 前々作の主人公夫婦の娘で、タイトルと同じ名前のヒロインが事故死したのは衝撃だった。
ハピシュガはまじであさひが可哀想だったし未来編であさひ出さなかったのは正直英断だったと思うわ
 しおちゃん思った1000倍イカれちゃってた
阿知賀女子
ごめんテニスのこの絵なんなんw
 酷いぞ
俺妹はなぁ・・結末をアンケにして黒猫ENDが一番多かったのに作者の意向で桐乃ENDになったもんなぁ。
それで炎上して結果的に複数のキャラのifを作ったけど
 そんなら最初から結末のアンケなんて取るなよと思った。
???「デカすぎんだろ………………………!!」

 



















コメント一覧