【驚愕】江戸の物価リスト今の日本円と比較したら驚愕ww

時事
PR

【驚愕】江戸の物価リスト今の日本円と比較したら驚愕ww

引用元:https://youtu.be/0vUb1I0iqXE

2: ひえコペ

当時は化石燃料も化学肥料も無かったから薪炭材として木々が伐採されまくり、堆肥作る為に落ち葉かきや草刈りがされまくり、痩せた山には赤松ぐらいしか育たなくなり松茸が獲れまくった。椎茸よりも安かったぐらい

3: ひえコペ

すごい。タイトルめっちゃ気になるwww
このチャンネルほんと好きだしありがたい

4: ひえコペ

これは良いスレですね。大河ドラマとか観ていて当時の物価が気になる事があるのでとても勉強になったし面白かったです。しかし初鰹高い!

5: ひえコペ

当時のゆで卵は栄養ドリンク扱い。病人栄養食でもあったし「吉原行く前に一個食べる」みたいな記述がある。

6: ひえコペ

居酒屋では酒を薄めて飲んでた

7: ひえコペ

初鰹はそれ自体の価値や縁起物の付加価値とは別に輸送費用も結構な割合を占めてたみたいな話を聞いたことがある
伊豆とか房総半島の方で獲った鰹を鮮度が落ちないように特別製の軽量小型の快速船を使い櫓を漕ぎまくって運んでいたのだとか

8: ひえコペ

子供の頃から味噌をご飯につけたりお酒のアテにしてる私…
うまいのにな…

9: ひえコペ

暴れん坊将軍を普段見ているワイこの動画のおかげで新しい楽しみ方を発見
ありがとうございますチャンネル主さん

10: ひえコペ

三文の徳って真逆の意味なんやはえ~
じゃあ当時の人に現代解釈聞かせたら馬鹿じゃねぇの?wwwって笑われそうwww

11: ひえコペ

リストだと大工の日当が6000円とかになってるし、全体的に3倍くらいすると今の金銭感覚で高いもの、安いものが比較できる。

12: ひえコペ

これはおもろい

13: ひえコペ

これ前も投稿してなかったっけ?

14: ひえコペ

卵は戦争終わってからもしばらくは高級品だったと聞く。ブロイラーみたいな量産体制が構築されないと大量には出荷できない。養鶏場がいつ始まったのか?を調べると、卵の価値の分岐点が分かるかもしれない。卵が安くなり始めたのは、たぶんここ50年ぐらいだと予想する。

15: ひえコペ

う〜む。ここ数年日本で物価高な感じがするけど、江戸時代の物価と価値を比べると
意外とそんなに変動していない気が〜
 だがしかし物価高を感じるのはきっと、賃金の手取りや消費税からの目減りとがそう
感じさせるのだろうか〜などと妄想した・・・・

16: ひえコペ

平均年齢40歳とかの時代だもんなぁ。
老後の為の貯金なんか必要ないよな。

17: ひえコペ

江戸時代に生まれてたら10代前半の若い女を買いたかった

18: ひえコペ

因みに、結婚率が低い。
独身男は当たり前。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました