【驚愕】「もしもし警察です」詐欺…20~30代の被害が爆増中w

時事
PR

【驚愕】「もしもし警察です」詐欺…20~30代の被害が爆増中w

引用元:https://youtu.be/GlNwmmTjCS4

2: ひえコペ

これ出くわしたが、警察官役が境界知能ぽくて、マジで自分が臨時の警察官だと思ってて草生えた
闇バイトの駒ってこうやって集まると垣間見れた

3: ひえコペ

ってか警察がテレビ電話するわけないww直接家まで来い

4: ひえコペ

検問と免許の更新ぐらいしか接点がなくて警察慣れしてないから警察を名乗られると確かにちょっと腰が引けるかも

5: ひえコペ

20代は心当たりがあったんだろうな。
SNSでの誹謗中傷や悪ふざけに心当たりがある人も引っかかり易そうだな、
親(親族)バレしたくない一心でこっそり振り込む。

6: ひえコペ

末尾が110だけど始めが+で始まる番号からかかってきて、出てみたら「A県警察ですが、B県で起きた事件についてお話を聞きたいのですが」と言われ、「は?」と言ったらすぐ切れた。
B県で起きた事件は、B県警察から電話が来るんだよ。所轄ってのがあるんだよ、バカめw

7: ひえコペ

固定電話ならともかく警察がいきなり電話で接触してくるなんて家族が事故に遭ったくらいじゃないと無いだろ。

8: ひえコペ

「本人じゃないと。」への返しを考えてみました。
1、こちらの女性からあなたにお電話したんですか?
2、こちらの女性が、あなたに何かご依頼されたんですか?
3、こちらの女性は、あなたのご親族ですか?
4、こちらの女性からあなたに、返済する予定のお金はありますか?
これで答えが全部ノーなら、切ってかまわないような気がする。
親族にリストを売られたかもしんないけど。

9: ひえコペ

オレオレ詐欺っていっても若者相手にどういう設定で詐欺にかけるんだろ?

老人の時は息子(娘)が事故ったっていう鉄板ネタがあったけど

10: ひえコペ

途中からバカにする流れになるの最低

11: ひえコペ

令和の時代でも知らない番号からの電話に出るアホがいるんだねー

12: ひえコペ

今の若い人は電話が苦手だったり怖かったりするというし、それもパニックに拍車をかけるのかしら・・・

13: ひえコペ

闇バイトに応募するような人が引っ掛かるのかな?

14: ひえコペ

知らん間に詐欺に使われたら口座のお金没収されるの
被害者踏んだり蹴ったりで草
自分で明け渡さなくても口座取られるような方法が開発されないことを祈るしかない

15: ひえコペ

若い子たちって警察24時見ないのかな?
警察24時見てれば玄関にピンポンしてこないと逮捕できないって知らんのかね?

16: ひえコペ

権威主義はなくならない

17: ひえコペ

そもそも警察から電話が来ることって滅多にないよね?

18: ひえコペ

ネットが傍にあるのが当たり前なのにネットリテラシーが低く情報弱者な世代
見事に狙われ始めたね

19: ひえコペ

かかってきたら、また同じ番号にかけ直しますねと言って切ればいい

20: ひえコペ

あーなるほど…
若者ってSNSで知らないうちに人を傷つけてること多いじゃん?で、「あなたに名誉毀損の…」と言われてガクブルしてすぐ払っちゃうケースやな。

21: ひえコペ

ちなみに警察は電話もラインもせずに早朝に来るから覚えておこう

22: ひえコペ

折り返し電話、すると言えばいいのに

23: ひえコペ

ニュース見ない、見ても「ほーん、ワイには関係無いやろ」って考えるアホが引っ掛かるんやで。
ちなみに、うちにも掛かって来たから、住所氏名全部デタラメ答えて遊んでたら、相手途中で切りやがった。もっと通話料金吊り上げてやろうと思ったのに。

24: ひえコペ

めちゃくちゃ怖かった

25: ひえコペ

最後、オレオレ詐欺で捕まったスレ主の話が出て溜飲が下がった(笑)

26: ひえコペ

その事件のちょっと後で、朝一番に、楽天カードさんから電話がかかってきた。これは二度めだ。二度めなので寝ぼけながらも理解。
私のカードで70万円が不正利用されたらしい。バーカ、そんなに口座に入ってねえよ。

一度めは、朝4時に40,000円の買い物をしたか?と訊かれた。
寝てるわそんな時間。

楽天カードは優しいなあ。ていうかカード会社ってみんなこうなの?
ありがとう。ありがとう。

27: ひえコペ

詐欺が身に覚えにあるようなクズがひっかかるならどうでもいいけどw
社会経験浅い若い人が警察弁護士というだけでビビって騙されるのはなあ・・・
警察というもの、弁護士というもの、仕事のやりかた、みたいなのをザックリとでも知っておけばひっかかりにくくはなると思うんだけどなあ。
しばらくはどんどん巧妙化するんだろうな。

28: ひえコペ

警察が逮捕状出てるとか電話で言うわけない
そんな遠隔で伝えてたら犯人に逃げられてしまう
ワイドショーでは特殊詐欺の注意はよくやってるけど、今の若者はテレビを見なくなって
そういった情報を知らないっていうのもあるのかな
あと上手い話はこの世の中には 絶 対 に な い

29: ひえコペ

都会原住民ワイ、自称北海道警察から電話かかってきて玩具にするw

30: ひえコペ

7dtd…かなり有名なゲームだな
こんなこと起こってたんか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました