私は日産従業員です。
みんな、こんな馬鹿な役員にリストラされる従業員の気持ちわかる?
ホンダ・日産「まずリストラで意見が揃いました」
ホンダ「まず役員のリストラだな」
日産「役員のリストラは最後の最後だな」
ホンダ・日産「意見が合わずに破談となりました」
公的資金注入なんてことだけは絶対にやめてほしい。
政府に迷惑かけるなよ、税金で立て直すなんて馬鹿げてるからな
株主が動いて役員をリストラしないとマジで潰れると思う。
1999年カルロス・ゴーン日産社長就任「1年後に結果が出ていなければ、私を含めて役員全て辞職します」
2019年カルロス・ゴーン退任
2025日産役員一同「5年経っても結果が出なかったので従業員を解雇します。役員クビになるくらいならホンダの下には入りません。」
無駄にプライド高い系の『婚活女子』っポイな
役員報酬なんてゼロでも合法なんだから、月給50万ボなしくらいまで下げれば瞬時に25億はコストカットできるやん。
日産「あー、ちょっとそこのキミ!」
ホンダ「ほら、呼ばれてるぞ?」
マツダ「いやいやいやw」
スズキ「オレ、あいつにムカついてるんで…」
ダイハツ「こっち見んな そのまま潰れろ」
役員はリストラされないという地獄
ゴーンの時からの流れでえげつない役員報酬もらってるんだとしたら、そりゃそんな甘い汁やめられんだろうね
日産の取締役って何処からやって来た?
まるで公務員のような厚かましさやな
ニッサンの代表は人に頭を下げたり謝ったり出来ないタイプやろうなw
SHARPが経営方針で「電気自動車作るぞ」って言ってたな。フォンファイ
協業先?寄生先の間違いでは?
取り敢えず役員を切らないとな、技術者の方々が離れ始めたらいよいよ本格的に終わりだ
まず、役員に対して厳しいリストラを
日枝を切れ!あれ、ちがった?
マツダの爪の垢を煎じて飲め。
マツダ「(倒れかけても)何度でも立ち上がって技を叩き込め!戦士ってのは最後まで立っていた奴が勝つんだ。」
技術あるけど車売れない日産と、車少し売れてるけど技術の無いホンダ。
最近売れてるいすゞさんに、両方まとめて買って貰って、子会社になったら良いね。
そうなったら、子会社同士で仲良くなるよ。
とっくに倒産してた可能性あるんだしさ
技術の日産って言うけど、役員で技術出身の人はいるのかな?
台湾の中央通信社は7日、鴻海(ホンハイ)精密工業で電気自動車(EV)分野の責任者を務める関潤氏(元・日産自動車)が日本を訪れ、日産自動車の関係者と接触したと報じた。ホンハイが親会社になったら関さんのリベンジ合併
鴻海に買われるくらいならってルノーがケツ持ちして終わりそうな気もしますけどね。円安活かしてルノーの新型EV群を日本で生産するとか。
ダイハツの子会社になれ
トヨタの子会社の子会社
会社を潰さない事に国が介入するのではなく、潰れた会社の社員の再雇用に国が介入すれば、有能な技術者や管理職の雇用や待遇は保たれて無駄に給料だけ高い役員が一掃されそうですが、無理か…
GTRの名前だけ残して職人のみで小さな町工場から始めなよ。
役員大杉。あれだけ見ても無理なの分かるわ。
役員が残ることが条件だから、税金で補充か、それが駄目なら、そのまま倒産
案外リクルート・キーエンス・ニデック・京セラ当たりのマッチョな会社に買われてゴリゴリコミット求められれば、勝手に経営陣が入れ替わって下が出て来て持ち直すかもね
コメント一覧