3: ひえコペ 2025/05/16(金) 09:23:52.24 ID:4yMiq
第三者委員会と相手のアナウンサーの弁護士が同じ団体
ヒューマンライツナウ所属だから
公平性にかけると散々言われてきた
182: ひえコペ 2025/05/16(金) 12:00:54.97 ID:JHRLp
>>3
だったら、弁護士協会の弁護士同士だったから不公正とか言うわけ?w
だったら、弁護士協会の弁護士同士だったから不公正とか言うわけ?w
9: ひえコペ 2025/05/16(金) 09:31:39.00 ID:IEnl4
行為守秘義務で高額示談金を払ったのはなぜですか?
22: ひえコペ 2025/05/16(金) 09:45:05.61 ID:uQnTL
>>9
同意不同意の認識違いでも
訴えられて訴訟になったら女性トラブルが公になって中居はダメージを受けるから回避しようとしたんじゃないか
同意不同意の認識違いでも
訴えられて訴訟になったら女性トラブルが公になって中居はダメージを受けるから回避しようとしたんじゃないか
24: ひえコペ 2025/05/16(金) 09:46:53.74 ID:0EteS
>>22
よくある「口止め」の趣旨だよな
示談なんて、必ずしもガチの犯罪行為のもみ消しばかりだとは限らん
よくある「口止め」の趣旨だよな
示談なんて、必ずしもガチの犯罪行為のもみ消しばかりだとは限らん
28: ひえコペ 2025/05/16(金) 09:49:20.16 ID:MsIP6
>>24
なら、とっくに発覚して第三者委員会まで設立されてるのに守秘義務解除に応じないのは何故だ。って話になるんだがな。
「当初は守秘義務解除するつもりだった」なんて言っても、実際には守秘義務解除に応じたのは被害者で中居は拒否してるんだから。
なら、とっくに発覚して第三者委員会まで設立されてるのに守秘義務解除に応じないのは何故だ。って話になるんだがな。
「当初は守秘義務解除するつもりだった」なんて言っても、実際には守秘義務解除に応じたのは被害者で中居は拒否してるんだから。
40: ひえコペ 2025/05/16(金) 09:59:29.34 ID:0EteS
>>28
「有罪になるレベルのレイパーではない」というレベルでの主張なら、別に現実にあったことやったことを洗いざらい吐き出す(=守秘義務解除)ことまではしなくていいからな。
今後、これでも埒があかないならどうなるかわからんけど。
「有罪になるレベルのレイパーではない」というレベルでの主張なら、別に現実にあったことやったことを洗いざらい吐き出す(=守秘義務解除)ことまではしなくていいからな。
今後、これでも埒があかないならどうなるかわからんけど。
38: ひえコペ 2025/05/16(金) 09:58:23.35 ID:GqZwR
100%って言い切りましたね
74: ひえコペ 2025/05/16(金) 10:19:34.89 ID:gQB98
フラッシュバックしちゃう
77: ひえコペ 2025/05/16(金) 10:24:57.40 ID:4gYvv
女の子もよくわからんからな
言いたい事はぶっちゃけてから消えたほうが、精神的に楽やしな
まだまだ、人生は長いんやから
79: ひえコペ 2025/05/16(金) 10:25:35.32 ID:Fkbfv
加害者と被害者だから有利とか不利とか関係なくね?
81: ひえコペ 2025/05/16(金) 10:26:28.89 ID:pTng5
合意なら何の問題も起きてないだろ
85: ひえコペ 2025/05/16(金) 10:28:17.17 ID:axKii
立場上優位にある状態で、相手が心の中で同意してなかったり、後でやっぱり嫌だったと思ったり、主観でいいからそう訴えたらもうダメってことなんだろ。
契約書押印してもらうか、付き合ってますってSNSで仄めかすぐらいはいるんじゃね。旧時代の俺の感覚では同情しちゃうけどね。
296: ひえコペ 2025/05/16(金) 14:40:41.76 ID:lSfiJ
中居はコソコソやってないで
正々堂々、守秘義務解除して明らかにしろよ
298: ひえコペ 2025/05/16(金) 14:43:35.50 ID:zK9lF
「名誉は回復いたしましたのでこれより芸能活動を再開いたします。」ってやりたいのかな?
コメント一覧