歌丸師匠も やらかしたことあったね。
総攻撃されたけど、真っ先に円楽師匠が「とうとう始まったか」と突っ込んでたのを思い出しました。
円楽さんが元気な時にも1回やったよね
ちなみに六代目円楽さんがいたときも同じことやってて「そうやってみんな○んでくの」って言われてます
こういう事があるのも笑点なんだろうな
馬円楽もやったし歌さんもやったしwwいつものことや
お笑いだから良いと思う
皆からイジられるのは笑点ではよくある
昇太が司会になった直後でも同じことしているんだよなぁ
遂に、山田君に司会が回ってくるか(笑)
これ歌丸さんもやったねw
のぼりふとし
六代目「あれをやってからウチの師匠がああなったんです」
滅多に笑点見ないのにリアルタイムで見られて嬉しかった
のぼりふとしで草
笑点で最も良かった司会は三波伸介だと思う
林家たい平師匠が、春風亭昇太師匠が言い訳したあとに「何かあったのか?」とすかさず突っ込みを入れれば…。
何故か、この人の話芸で笑ったことがない。
昇太さんは回答者の頃は面白かったけど当時は独身で嫁いないキャラで面白かったから今回答者に戻ってもいまいちウケないかも
六代目円楽「ちょっと皆聞いて!聞いて!
うちの師匠があれをやった後にああなったんですよ!」
このやりとりを笑わない世の中になったのか、なんか悲しいな
のぼり・ふとし…誰?
馬の円楽師匠も歌丸師匠も、「2問目でお開き」はやらかしています。
そして、その後2~3年で、この世から「お開き」を・・・。
まだ昇天しないでね
認知症、笑点廃止です。
昔からいるやつでつまらんやつが、まだおるとな。
歌丸さんも5代目の圓楽さんもやった後亡くなった(笑)。
歌丸師匠のやらかしで思い出に残っているのは
小遊三師匠を小圓遊さんと呼んでしまい物凄くあせってたやつ
圓楽「寝るようになってからが一人前」
歌丸「私もやったわコレ」
円楽(6)「あれやり出すと先が短いんだぜ?」
圓楽も歌丸も病気になる直前にこれやったからな
圓楽のは脳梗塞の前兆だったみたいだし
そうか…
柳昇のもとに逝くのか…
年齢的に木久扇の方が先に逝くと思っていたのだがな…
先々代の圓楽、同じ事やって倒れたよな…
ちょっと病院行って、MRI撮ってもらえよ…
五代目圓楽師匠も何度かやらかしてなかったっけ(´・ω・`)
コメント一覧