【動画】終わらないで…!思い出の歴代スーパー戦隊シリーズを語ろう!

エンタメ
新着の記事
PR

【動画】終わらないで…!思い出の歴代スーパー戦隊シリーズを語ろう!

引用元:https://youtu.be/M_zVjhcWBl8

2: ひえコペ

使命と平和は成し遂げても、自分達の本当に叶えたかった願いは何一つ叶える事が出来なかった。

そんな仮面ライダー並みにシリアスなゴーバスターズが私は好きだ。

使い回しとはいえ巨大ロボ戦を何度も見せてくれる。戦闘や変身のスタイリッシュさも格好良い。

エンターの作戦が毎度容赦がなく常にギリギリの戦いなのも良い。

3: ひえコペ

チェンジマン〜ターボレンジャーあたりが好きだった

4: ひえコペ

ゴジュウジャーの放送残り16話で4ヶ月になるかもしれないね。(来年2月末3月初め)

5: ひえコペ

ジュウレンジャーをきっかけに恐竜が好きになった。
サーベルタイガーやマンモスは恐竜じゃないけど、(プテラノドンも)子どもたちが知っている、わかりやすい古代生物をモチーフに選んでくれたのは、子どもたちを想う製作者さんの優しさだと思っています。
なので、優しさがたくさん詰まったこの戦隊が私は好きです。
ティラノはずっと私のヒーロー。
プテラはヒロイン!

6: ひえコペ

ガオレンジャーが一番好きでした。シルバー様が特にプレバンでGフォンが販売されたのに、シルバー様のGブレスフォンが欲しいのに販売されないかな。

7: ひえコペ

ボウケンブラックの1文字違いが秋元ファミリーの某美形グループに入るなんて当時は想定外でしたね。

8: ひえコペ

戦隊シリーズOBでは、一番出世したのは純列。
その次が横浜流星と、竜星涼。
ともに大河経験者。
3番目は、やはり大河ドラマ経験者の照英。
戦隊シリーズ終わる今、せめて彼の輝きだけはとって置きたくて、新選組のDVD全集は残してある。

9: ひえコペ

おっちゃん世代にとっては80年代が至高、10年間全部ハズレがないってのが。ダイナマンは初期設定では野球戦隊Vリーガーだったらしく。だからユニフォームぽいスーツなの

10: ひえコペ

ジェットマン、ジュウレンジャー、ダイレンジャーは最強の3部作だな。

11: ひえコペ

特にゴーオンジャー、ゴーカイジャーがハマりました。
姫シンケンレッドの役者さんは当時中学生らしいですね
トッキュウ3号役の小島梨里杏さんはその後天才てれびくんYOUのMCになられましたね

12: ひえコペ

作品単体としてはタイムレンジャーやゴーオンジャーがお気に入り!
ゴーカイ→ゴーバス→キョウリュウ→トッキュウの流れもよきよき…

13: ひえコペ

トッキュウジャーは2週目で分かる伏線の数々…
終了後の行って帰ってきたトッキュウジャーでの後日談で更に楽しめる傑作。

14: ひえコペ

リアタイはライブマン〜ジェットマン辺りだけどデカレン、シンケンはハマったな

15: ひえコペ

バイオマンでハマってジェットマン・マスクマン・ダイレンジャー・メガレンジャーも良かったけど
ギンガマンが唯一もう一年やってくれって思ったくらい面白かった。
2000年以降だとマジレンジャーのお母さんが復活する回は泣いた

16: ひえコペ

私は世代の
ダイレンジャーカクレンジャーです!
大好き3歳で初恋永遠の一推し知(弟土屋圭輔さん)
ニセ知(兄土屋大輔さん)
翌年カクレンジャーで双子が双子の役を
太郎(弟圭輔さん)次郎(兄大輔さん)だけど
太郎が兄次郎が弟なんてややこしい
2人は何年経ってもカッコイイ

17: ひえコペ

見始めたのはファイブマンやった記憶がある。
ハマったのはジュウレンジャー辺りからで、カクレンジャーが一番好き。

18: ひえコペ

シンケンジャーの松坂桃李さん演じるシンケンレッド影武者は本当に驚いた、序盤から隠し事があるということはまさか殿そのものが影武者だったとは。

19: ひえコペ

これだけ出て戦隊最初の危機を救ったトレンディ戦隊ジェットマンがないのが時代を感じるな。

20: ひえコペ

テレビ放映が終わるだけじゃないの⁉️YouTubeチャンネルに切り替えて51作目も作ってほしいな

21: ひえコペ

チェンジマン世代です
主題歌めっちゃテンション上がる⤴️⤴️

22: ひえコペ

ギンガマンから戦隊ものを知り、
めっちゃはまったのはガオレンジャーです。

23: ひえコペ

いわゆる、「イケメンヒーローブーム」が始まったのが、ガオレンジャーとアギトが放送されてる頃でしたね。

24: ひえコペ

個人的には「ガオレンジャー」「ボウケンジャー」「ゴーカイジャー」が好きだったスーパー戦隊

25: ひえコペ

オーレンジャーからボウケンジャーまでずっと観てた。一番好きなのはデカレンジャーかな?

26: ひえコペ

シリーズ数あれど、ヒーローの必殺技の時、怪人が逃げ惑うのはダイナマンだけだな。

27: ひえコペ

自分の中で戦隊の最高傑作はゴーバスターズだとずっと信じていた。

でもゴーバスターズが終わる時にも感じなかった『ロス』を特撮で感じたのは。

仮面ライダーも牙狼も戦隊もウルトラマンも見てきた私がロスを感じたのは、ウルトラマンティガ以外だとキングオージャーだけだったな。

28: ひえコペ

魔法戦隊マジレンジャー。ウルザードがカッコよすぎた!最近だと王様戦隊キングオージャー。

29: ひえコペ

僕のお気に入りのスーパー戦隊3部作品は、「侍戦隊シンケンジャー」&「海賊戦隊ゴーカイジャー」&「王様戦隊キングオージャー」です。

30: ひえコペ

私のお気に入りは
大戦隊ゴーグルファイブです
何故かというと
カラーがそのまま名前に
通じていてわかりやすかった
からです
レッドが赤間健一
ブラックが黒田官平と
いうふうにです

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました