【衝撃】ワイが行った国の飯の美味さを格付けした結果がこちらwww

グルメ
新着の記事
PR

【衝撃】ワイが行った国の飯の美味さを格付けした結果がこちらwww

引用元:https://youtu.be/VRkeK8WPtUI

2: ひえコペ

1番差別にうるさい国が1番差別してんの草

3: ひえコペ

途中の魚ホースで吸うやつで全部話し持ってかれた

4: ひえコペ

ちゃんと現地に行く行動力尊敬しちゃうな。パスポート取るのだけでもいいやってなる

5: ひえコペ

台湾の八角は香辛料だから、口に合わないとほぼ全ての料理が食べられなくなる。日本で言うと醤油とか味噌の味が口に合わないって言ってるようなものだからな。

6: ひえコペ

父がイタリアに行った時も、適当に見つけたレストラン入ったらびっくりする位パスタ美味かったらしいからまじでいつかイタリア行ってみたい

7: ひえコペ

インドネシアで唯一お腹壊したからのタイは水でお腹壊したで草

8: ひえコペ

トルコ料理マジでとんでもなく美味いからぜひ
日本とは別ベクトルで最高だよ

9: ひえコペ

イタリアはガチで美味しかった。適当に空いてる店入ったらめっちゃパスタ美味しかった。今年短期留学で行くから料理楽しんでくる。

10: ひえコペ

お魚さんめっちゃ混乱してそう

11: ひえコペ

アイルランド”の”フィッシュ&チップスは美味い

12: ひえコペ

昨年イタリア-ドイツ旅行行ってきたけどイタリアが良すぎて住みたいレベルだった。
世界遺産も多いし料理もすげー美味しかった。フィレンツェやヴィネツィアの街並みも最高すぎた。アマルフィ海岸とミラノダービーやばすぎた

13: ひえコペ

イタリアやスペインは日本人に馴染みのある味付けに似てるから比較的美味しく食べれるってのは聞いた事あるな…反対に美食の国であるフランスは日本人にはちょっと馴染みのない味だからうーん…ってなる人は多いんだってね。
そりゃどこの国も当たりの店に行ったら美味しいの食べれるのは当たり前だけど、当たりの店を引くのが難しそうな国は何カ国かあるよね…

14: ひえコペ

表形式で字幕出して欲しかった

15: ひえコペ

3年半タイ住みだったが、飯は文句のつけようがないほどうまい。
トムヤンクンしか知らない人は是非旅行行く機会があったら行くべき。うまい、とにかくうまい、今でもたまに調味料カルディーで買って再現してる、要するにとにかくうまい、行ったほうがいい(迫真)

16: ひえコペ

今度イタリア行くから飯楽しみやわ

17: ひえコペ

イギリス・・・殿堂入り

18: ひえコペ

インドネシア料理おいしいのに
辛さも言えば調節してくれる

19: ひえコペ

魚吸うやつすごい

20: ひえコペ

フランス旅行行った時の街角レストランで白シャツの似合う黒人さんが笑顔で接客してたのが印象的だった

21: ひえコペ

魚ホースが想像の3倍は長かった www

22: ひえコペ

北欧の方はかなり差別酷かったです、
プール入ったら親とかが子供にも早く出なさいみたいなことを言ってたぽくてプールで泣いた

23: ひえコペ

ナシゴレンとかは店しだいで辛さ控えめのやつある

24: ひえコペ

アメリカは確かに物価高いけどめちゃくちゃ美味い店あるよ
テキサス州に3年住んでたけどおすすめはやっぱりWhataburger、あとはRudy’sとかもかなりおすすめ

25: ひえコペ

ミュンヘンで飲んだスープしょっぱすぎてビビったわ

26: ひえコペ

ドイツ、美味しいけどごはんつめたいしやっぱ日本が好き

27: ひえコペ

アンコールワット内で食べたライギョのグリーンカレー、やけに酸っぱかったのとハエがずっと集ってた。

28: ひえコペ

ネタスレかと思ったらちゃんとしたスレだった

29: ひえコペ

インドネシアは辛いけど味付けが独特で美味しかったです。おすすめします

30: ひえコペ

わざわざ上海で麻辣系食ったのか…小籠包とかにすれば良かったのに
他の評価低い国も選んだ店が悪かっただけの疑惑があるなこれ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました