4: ひえコペ 2025/03/25(火) 22:52:17.45 ID:zb+VHSs80
ふぁみまる(笑)
10: ひえコペ 2025/03/25(火) 22:53:49.16 ID:UfAr+VMid
いまおにぎり300円とかなってんのかよ
コンビニおにぎり100円だったのに
15: ひえコペ 2025/03/25(火) 22:58:51.21 ID:Q61/7bYt0
このサイズで300円
もう外で飯食えないな
16: ひえコペ 2025/03/25(火) 22:59:38.09 ID:4R9ZBh9md
昔ののり弁って280円とかじゃないっけ?
19: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:00:09.83 ID:lkEyugdZ0
これはまあウマイから多少の割高も許せなくもない
25: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:06:40.95 ID:lz9axbg+0
たか
数年前の安い弁当レベルやん
26: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:06:53.11 ID:N+47yu/Y0
スーパーやドラッグストアに行ったほうがええ
27: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:07:09.47 ID:lkdScRPl0
とうとうコンビニおにぎりすら高くて買えない時代か
37: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:17:49.72 ID:oF4wsnold
一方俺たちのセブンブンさん
39: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:18:42.98 ID:FBG6SwHzr
>>37
うおおおおおおお
やっぱファミマよりセブンやねえ!!
うおおおおおおお
やっぱファミマよりセブンやねえ!!
50: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:21:50.42 ID:rMUkkhQM0
円安と最低賃金アップでこんなに物価上がるんか
58: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:27:37.83 ID:617+KJnn0
ローソン100のふつーのツナマヨですら160円やからな
62: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:31:23.27 ID:nd+mkfQB0
もうコンビニって金持ちと外国人観光客しか行けん店になったな
63: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:31:46.03 ID:W6X4RlrQ0
おにぎり3個で900円ってマジか
66: ひえコペ 2025/03/25(火) 23:34:31.81 ID:SU81phcc0
ジャップは物価が上がることに慣れてないからな
コメント一覧