どっちもうまい
対決シリーズたのしみ
北海道と沖縄は、単体でもいけそう。
東西どっちにも住んでたけど、そもそも日本の飯はどれも美味いんだわ。
ただ、西はうどんで東は蕎麦がそれぞれの良さを発揮してるとは思う。
山田うどんは食べたことないからそこだけ何とも言えないけど。
長年川崎市民やってるけど、中華そばの支出ランキングで7位に入っているのが不思議
大阪には高井田系(太麺の醤油ラーメン)があるんですがそれは(震え声)
もう2chじゃなくて5chだし
なんJじゃなくて「なんGだろ?」
九州だけどうどんは圧倒的に西日本が旨い。蕎麦は圧倒的に東日本が旨い。多分出汁やつゆが合うように出来てるんだろうな。
名古屋は西なのか
なんでちゃんぽんをラーメンと一緒にするんだ?
うまかっちゃん売ってる西日本の勝ち。
東日本圧勝w富山石川新潟北海道
ラーメンはカテゴリー的にはなんでもどこでも食えるし魚介みたいな現地ならではのそれがあるわけでもないから語るだけ無駄。みんな家系二郎系本店で食ってるわけじゃないやろ。
東西問わず、美味いものは美味い、不味いものは不味い。
以上
お好み焼き、たこ焼き、讃岐うどん、博多ラーメン、ちゃんぽん、八丁味噌、好み焼き、たこ焼き、讃岐うどん、博多ラーメン、ちゃんぽん、八丁味噌、京都の漬物。
卵焼きにしろ、砂糖入れる東と出汁を入れる西ではこだわり度が桁違い。
出汁が澄んで香り立つ 西圧勝かな























コメント一覧