家族で使うもの(食料品や雑貨)なのに主婦である報告者が買うのが役目になってるからってこんなに責められるのは可哀想
2話目さすがに叩かれすぎ…
家族と買い物に行って買い忘れがあって、「やだ〜言ってよ〜!」みたいな会話も許されないの?
2話目の叩かれ具合驚き
この程度で「発達」って
お互い思いやりがあって少し行き違っただけの夫婦を針小棒大に
スレ民みたいな気難しい方が結婚に向いてない気がする
2話目はどう見ても重度アスペルガー旦那とカサンドラ妻
良く頑張ってる方だよ
スレ民に知識がないとこういう相談は鬼門だね
偉そうに指摘してるの全部的外れでかわいそう
⑤グダグダ言ってるけどただの惚気かよ
2個目
なんか「気づいてたならいってよー」ってのはわかる気がするな。
うちもたまに言われるから「あっ、気づいててあえて放置したんだね。」って。
まあ、内心思いつつそうなんだーって流してるけど。
配偶者の家庭事情を受け入れるのが当然みたいに言う人もいるけど、嫁親からしたら、手塩にかけて育てた娘がネットにある「おじろくおばさ」みたいな人生を送るとしたら許せない
夫側だけでなく、嫁側にも大切な親がいることを考えてほしいよね
二話目叩いてる人、恋人いた事無いんじゃないの?
闇から来たものは、闇に還すべきでした。
最後、だから何?と思ってたら案の定病気の話はいはいお涙頂戴ね!
2話目はもうスレ民の方がおかしいだろ
買い物の件、どう見たって責任転嫁なんかしてないじゃん…
気づいてたなら言ってよ〜は責任転嫁だと思わないよ
明るく言うのは責めてないこととイコールじゃないとかも意味わかんないし
①話目は、なんか聞いてられない…この人は一人で生きて行ったほうがいいんじゃないかな。
2話目、面倒臭いなぁ…
察してちゃんと察せない君の最悪カップルじゃん
二話目、基本的には甘ったれたデモデモダッテばかりの相談者ですね。旦那だけではなく自分も障害がある可能性を考えた方が良さそうです。見下してる旦那と自分も同類です
②買うもの決めてて忘れたって自分の責任じゃん。
⑤セカンドオピニオンの意味分かんないのかな。






















コメント一覧