日付だけで勝手に期待感高めで来てくれるお客さんとか、何て優しい世界なの
旧イベント日という思い込みだけで何万円も突っ込めるんだから日本はまだまだ景気が良いなぁ
良い養分でした…
パチンコ屋さんのイベント日ですw
イベント=出すとは言っていない
奮戦やもなく全滅だろうな
大災害が起きようとギャンブラーは7月7日に並ぶだろ
翌日にに行ったら店員が
7日には常連がほとんど来なかったって言ってた
さすが常連はパチ屋の商売判ってるな
勝つやつは勝つ、負けるやつは負ける
末尾7とか77番とか43番(4+3=7)とか
7絡みがの台が強めで それ以外はホール次第って感じだった
大手だと全台系とか有ったらしいな
良いカモだな。
昔はどこもチラシまいたり旗出したりして、客の取り合いでどこの店も出してたのに、今は別に何もしなくてもゾロ目の日ってだけで人が来る
前日の6日に10万勝って7日に1万だけ勝ち逃げした俺は勝ち組
年末年始 お盆は出さない なぜなら客が勝手に大量にくるから
今回も同じ 客が来るときは出さねぇよ 回収日だ
回収ホイホイにまんまと引っかかる(笑)
こんなん回収日やろw
7月5日の全国パチンコ店の稼働平均を教えるべき
恐らく変わらずだろうけど
投資に目覚めるとパチ屋で使う金が勿体なく感じるぞ。
まぁ依存症には効果はないだろうけど笑
1999年9月9日に同じ馬鹿いたなぁ
悲観的なコメントばかりだけど、普通に一番出してる日だよ。逆に言えば、7月7日以外は行かなくていい。夕方からがオススメ。
7月7日と大晦日は打つ前が一番楽しい
「何番なら何打つ」「~番以降なら別の店行く」とか話してる時がピーク
どうせ当日は抽選負けて別候補の店も満杯で過疎店でなんか打つハメになるんだから逆に良番引いたら突っ込まなきゃならんから辛い
そして次の日職場で「抽選負けて過疎店で何万負けすよぉ」でバカにされて終わるのが一番楽しい
7月7日は月曜日だよな?
タクシー運転手「この人たち暇なんだね」
20年前にやめたなぁ
平日の方が設定入ってるんだよ、だから土日はやらない。
これでも遊技人口は相当減った筈、
平均差枚+2500枚で紙一重は草なんよwwこんなに出してる店見たことないんだけどwww
沖ドキ全リセでした!+2k
クリスマスに次ぐ有給出す人が多い日だよね‥
コメント一覧