そう考えると天井組ってまじバケモンなんやな
こうやってコメ欄とか見てるとマジで漏瑚って相手がアイツらじゃなかったら無双出来る強さなのやばいよねって実感させられる。ありがとう宿儺叔父さん
他の特級呪霊たちが発展途上なのもある。
花御←戦闘に目覚めたばかりだし基本穏やか
真人←天才だけど若い
陀艮←直前まで子供だった
第三者が陀艮と漏瑚払って最強が花御払うの草
五条とそれ以外の落差が激しすぎる
五条にはあんなに冷や汗かいてたのにそれ以外の術師は羽虫ぐらいにしか思ってないところが
どんな配置になっても絶対に東堂は虎杖のところに来る確信がある
漏瑚はほぼ一方的にやられている描写があるが
逆に言うとあの二人と戦って瞬殺されない程度には強い
渋谷は術師側全滅でもおかしくないくらいの地獄だった
陀艮にあれだけ苦戦してる時点で漏瑚は無理ゲー
無傷の直毘人の投射フリーズと冥々の神風で倒せるやろ
なんなら東堂が来るなら必中神風とかいうインチキで真人以外余裕で終わるわ
少なくとも自然呪霊組で神風喰らって無事なの特性で回避できる真人だけで他は耐久的に無理やで
直毘人の投射フリーズ→冥冥の神風を繰り返す
五条先生・・・漏瑚祓えるようになってほしいは無茶すぎます・・・
アツヤと直毘人と冥さん(憂憂)が組めば何とかなりそう。他がやばくなるけど
あの時の漏瑚は強いだけでなく術師3人を瞬殺してくるほど殺意高い
虎杖や東堂ではどうにもならないと思う
恵もマコラ呼ぶ前に丸焦げになる確率の方が高い
渋谷事変って日下部だけで普通に詰んでたよな?自然呪霊全員で掛かってもアツヤ1人で詰みかねん。羂索も合わせてようやくってレベルだろ
唯一なんとかできそうなのがまこーらで道連れだからな、ふるべ待ってくれる程チンタラしてるとは到底思えないけど
虐殺を回避する方法は伏黒がマコラの調伏イベントを強制発動させてジョウゴにぶつける以外なさそう。
たぶん伏黒は死ぬことになるけど。
本当に後少し拕艮が時間稼ぎしたら、漏瑚が拕艮戦の場所に到着するから、パパ黒と対戦する可能性がある。これでパパ黒が勝つかは分からない。
「火属性」の攻撃は、シンプルに強いんだよね
他の作品だと、そこまでなものも多いけど本来は少しでも当たれば重症もの
天井組には程遠いが、他の連中とは戦いにならないくらいの強さはあるから当て馬にされがちな漏瑚さん可哀想。
なお、漏瑚が消えた後は裏梅さんがこの役割を引き継いだ模様
ファンパレでちょうど 伏黒がユラユラしてるとこなんよね
東堂、直毘人、虎杖、伏黒、七海、冥冥、日下部が全員総出ならいけそう。領域出されたら何人か4ぬだろうけど、一応伏黒の領域展開もあるし、東堂の術式で領域の外に出れないこともない。で、領域展開後は漏瑚の術式が焼き切れてるから流石に倒せると信じたい。
そもそも五条が封印された時点で負けイベだからな
フッシーがゆらゆらしてくれるさ
漏瑚VS五条以外の渋谷呪術師全員でもかなり厳しい闘いだろうな。東堂と直毘人が翻弄しつつ冥冥と日下部と七海で攻撃しても最終的に領域じゃ勝負にならないもんな。
戦力的にしないだろうけど東堂ジジイ虎杖で組めればギリかな
五条が封印されたあとから暴れだしたし実質高専側が詰みだった場面だからなぁ
忘れられた摩虎羅
一応けんくん含む天井とその他の壁みたいなやつ。乙骨もここかな




















コメント一覧