子供の頃床を歩いてたクワガタを踏み潰しかけて、クワガタに謝り倒した事がある。ミシッって音が足の下からした時の感覚を今でも覚えている。一応生きてはいたし動いてはいたけどあれからあのクワガタがどうなったのか思い出せない…
国産カブトムシの跳ね上げは前足の使い方が独特で
他にはない瞬間的な跳ね上げ力を生み出すので
大きさの割にはかなり強いと思う
実際飼うとオオクワガタとかのが頭よくてあんまりマット汚さないし、
長生きするから大人が飼うペットとしてはカブトよりクワガタのが実は優秀なんだよな。
カブトムシは餌は撒き散らしながら食うし一生小便してるから匂いがえぐい。あとすぐ死ぬから成虫から飼うと愛着わくまえに終わる。
ちなみに言い方わるいが子供に与えるならカブトムシのが安いし喜ぶしすぐ死ぬから色々都合がいい。
おっ、大好物の冬虫夏草かよ!ん?いや、なんやこれ?!
最後のスレは有名だよね。これぞ2ちゃんっていったスレ民のやり取りが好き
きのこ派より
カブクワ両方育ててると、カブトの方が可愛くなってくるんだよな
幼虫は一目散にマットに潜るし、成虫は戦い方が間合いの取り方とか巧みで、なんか感情があるように感じれられる
クワは幼虫はただウネウネしてるだけだし、成虫もよくフリーズしているし、機械のように見える
子供の頃の静岡東部でのクワガタの呼び名。
ノコギリクワガタ大→ツノサカ
ノコギリクワガタ中→半ジャケ
ノコギリクワガタ小→ジャケ
ミヤマクワガタ→ハコショイ
ヒラタクワガタ→ガンコツ
メス→バンバァ(山梨の人はブタッチョって言ってた)
他にも地方での呼び名ってあるのかな?
前回の同じ動画でもコメントしたけれど、
カブトムシ→兜から由来
クワガタムシ→兜に付けられる「鍬形」という装飾から由来
って名前の経緯からして、なんか扱いの差を感じるの可哀相だな…
きのこの山の扱いに異議あり
森バルサンは伝説のスレだわ 超好き
クワガタってこの前最終回だった戦隊で人気だぞ
昆虫採取する側からすると希少度はクワガタの方が高いんだけどね。
オオクワガタとかミヤマクワガタ、ヒラタクワガタの方が希少性高い。カブトムシとノコギリクワガタが同格のイメージ。
何の根拠からランク付けされてるのかは解らんし正確性も解らんが、角が多いから強いという訳でも無いんだな…って。
ちょいちょい完全体、究極体とか出てくるからデジモンかじってるから脳が焼かれるぞい
森でバルサン炊いたところで風通し良すぎるからたいした影響無さそう
車の中でもらしたら大惨事だけど海水浴中に漏らしても何も起きてないことにできるやろみたいな(笑)
冬虫夏草やんけ
しれっときのこの山ディスったな?
すっごいどうでもいい話ですが王様戦隊キングオージャーではレッドがクワガタですよ?
クワガタのがレアなんだけどな。カブトムシはひっくり返ると自力で起き上がれないから結構落ちてる。クワガタは自力で起き上がれるからその辺には落ちてない。
中国の王朝はセミを生命の象徴としてたぞ
昔はオオクワ飼ってたけど数年生きた
オオクワがなんか飼ってはいけないようになったみたいなの聞いたけどまじ?
ムシキングやってた頃はヒラタメインだったなぁ。スーパーカワセミハッグを持ってたから選択肢が狭かった。
デジモンのカードケースに入れてたけど何時だったか置き忘れかなんかで紛失したなぁ。多分盗られた。30枚ぐらい
実はカブトもクワガタも近代になるまで人気どころか資料すらろくに残っていない。
鳴き声で楽しめることもなく、油が貴重品で夜行性の虫を見かけることが少なかった。
二番手っていうけど標本だとクワガタのがカブトムシより高価なことが多い。
ファブリースノコギリクワガタなんているのか
昔クワガタを手に乗せて遊んでたら母が鼻に挟んでみたらって冗談で言ってそれを間に受けて実際やってみたら尋常じゃないくらい痛かった
多分昆虫界隈で一番人気の虫はクワガタ。
ミヤマのデザイン、オオクワの大きさ、コクワの捕まえやすさだったら天下取れたのに
国産カブトが海外のカブト投げ飛ばしてる映像は何体も蹴散らされ引きちぎられたりの中の奇跡の一本背負い。
まるで歴戦の個体のような編集だが特徴がコロコロ変わってたりするから残機制導入されてるんや。
無視苦手な俺にとってクワガタもカブトもセミもチョウもGと同類なんよ。触るなんてとんでもない・・・
ただ映像としてみる分にはG含めて平気なんよ。
コメント一覧