『まだキャベツさんの新曲聞いてない人は』ってキャベツの人がまるでミュージシャンみたいな扱い方されて草
今回の騒動でUBIが残した功績といったら、この曲が生まれるきっかけになったことくらいだろう。
フランス革命を題材にしてるのに主人公が黒人でしかも革命の主導者になってた上で
「これが史実です」
なんて言われたらフランス人絶対キレるでしょ
そういうことです
日本の漫画なのにベルサイユのばらがなぜフランスで大人気なのか
UBIは考えてみたらいいと思う
AIで盛大にやらかしたUBIへ贈る、AIで作られた完成度の高い歌っていう皮肉が面白いんだよねこれw 違う曲調の英語版もあったよ。そっちもかっこよかった。
これが「キャベツ伝説」になるとは…(笑)
良いこと言う人いたな「UBIはアフリカを舞台に日本人を主人公にしたゲームで賠償」
野口英世っていう有名な人がアフリカで偉大な功績残してるからよろしくな!
そこにたまたま弥助www一番好き
これ何が素晴らしいって深堀りするまえのキャベツさんは擁護派だったんだよね。
一本目の動画は俺も批判コメント書いたけど、調べてから意見をきちんと変えたのには感服したよ
海外ニキがアレンジした「YASUKE YANAIKAI」もめっちゃカッコいいから聞いて欲しい
ちゃんと歌詞は原曲に合わせてて海外向けにちょっと分かりやすくしてるのすごかったw
まさか弥助自身も、自分が400年の時を超えて論争の的にされるとは思わなかっただろうな。
日本の歴史は深いぞ〜って歌詞は意外と大事なんよな
ず〜っと日本という国であり続けてあるが故に、史実を捏造し、それが歴史的事実とか言われたらそら怒る
これがAI生成でわりとサクッと出来た曲だと聞いて、
「AIスゲェなぁ、使い方次第で荒れるコンセプトアートになったりバズる曲になったりするんだなぁ」と思いました。
関係ない「イーロンいいね非表示」が2回もあるの好き
「トーマスロックリー氏が広めた弥助に関する誤解の訂正を求める署名」も忘れないでほしい。
署名数が少ないけど、実際にこの問題こそが今の問題を生み出した原因だしね。
日本のゲームメディアがUBIジャパンの謝罪を火消しに利用しているのがキモいわ
本家は未だに何も英語で言っていないから隠し通せると思ってる
「とりあえずゲイにして信長と掘り合え♪」で全てが解る
途中からイーロンまで巻き込まれてるの本当に好き
もう、祭状態だからこうなったら日本の悪ふざけは止まらんぞw
「最初からフィクションですって言えばこんな歌生まれなかったのに…」
弥助やないか〜い♪
こんな曲本当は生まれないほうが良かったんだよ……本当はね……
本当は歓迎されるような素晴らしい出来のゲームでみんな笑顔になってほしかった
だが無理だ
こういう反応は、日本人と言われると世界の人が抱くイメージに近いんだろうな
また一昔前の米ロックみたいで最近聞いてない雰囲気が懐かし新鮮だったし
何が面白いってUBIと違って実際に起こった事だけで面白いものは作れるって皮肉になってる所
弥助やないかい 「公開すれば批判殺到~」ならず大好評なの草
そこにたまたま弥助〜♪
AI作曲・歌唱での初の名曲がこれになると思うと胸が熱くなる
今回のUBIのおかげで文化盗用の意味が理解できた
歌詞が最高に皮肉効いてて草しか生えない
やっぱキャベツの兄貴は凄いぜ
これがおkでバイオ5がダメなのが納得いかん
コメント一覧