現実と二次元を一緒にしてる奴が1番犯罪者
自分の不快感で人の表現への規制を推進したりするの、お前らの大嫌いな『人権侵害』だろって話
日本でももっと言って良い
子供の頃に子供のキャラが好きで
10年後にまだそのキャラが好きだったら変態になるのかな?
年齢で色々考える人は大変だね。
あと何十年経てば現実とフィクションを混同しない分別を獲得するんだ?
僕が好きな言葉
「と」友達の萌えを否定しない
「り」理由なんて要らない
「の」乗り遅れたって私がハマった時が旬
「か」可愛さを感じるポイントは人それぞれ
「ら」ライト層には押し付けない
「あ」飽きても去り際に砂を掛けない
「げ」原稿に追われてもご飯とお風呂と睡眠はとりなさい
リーリエ可愛い=性的に見て魅力的だと思ってるってなるの?頭まっピンクなの?
俺の嫁って言ってたとしても、推しキャラくらいの意味だと思ってた。
そんなん言ってたら子供向けコンテンツ全滅だよ。
リトルマイポニーに興奮する時点でそちらもどうなのかと。
この手の話題の度に問題として取り上げられるキャラが女子キャラだけで男子キャラは皆無なのは何故なのか
少女キャラを描くだけで性的と罵るなら少年キャラにも同じだけ罵倒や批難が飛ぶはず
それがないのがこれが単なるイチャモンでしか無い事を物語っている
ただ単に他人を否定してマウント取りたいだけの化け物はワリといるからなぁ…
じゃあ、変態ですけど?って言ったらいいんじゃない。
実際の子供に手を出してない以上それ以上何もできんでしょ。
それならあんたらのドラマや映画に10代を1人も出すなよ、日本と違ってあんたらはガチでやばいんだから
26年見た目がほぼ変わらないマサラ人がいる世界の人型種、それを現行人類の尺度で測れるわけないわ
メロンさん好きのワイ、高みの見物
自分の好き嫌いを政治に絡めてマウント取って来るのは
ほんまに気持ち悪い
ちょっと待って欲しいんだが、キミらはポケモンキャラどころか「ポケモンそのもの」に性的興奮を覚えるやん?
アダルトサイトとかのランキングでは間違い無くこっちの比では無いんだけど、ちょっとブーメランどころじゃないと言いますかその
ロリコンであるからといってそれが法律に違反していないなら別に良いだろ。それをさも法律に違反しているかのように非難することのほうがどうかしている。
ロリコンが違法な国だったら話は別だが。
ずいぶん大仰な正義感をお持ちなんどすなぁ
他人の嗜好が気になって仕方ないんだな…
海外輸入するときにキャラの名前を変えるのって、相手国の文化尊重してなくてアメリカって感じ。
好きになるキャラが成人or年齢3桁超えの人外ばっかりの自分
高みの見物(?)
でもあっちの方々って設定大人でも見た目子供っぽかったらダメとか言ってくるんだよな…
お前が不愉快だから消えろと言ったらこの世から消えてくれるのかい?って話だろ?
俺の嫁という表現を真に受けるとこうなるのか
サンムーンって9年前のゲームだからもう当時同世代で初恋だった子供も9歳年を食ってるわけで
ロリコン生産機と呼ばれたCCさくらも30年くらい経ってて当時見てた10歳の子供も40のおっさんになってるわけで
はいはいアローラアローラ
内心や嗜好がどうあろうと犯罪を犯さなければ問題はない、逆に内心や容姿、雰囲気が「普通」だろうと犯罪を犯してしまえば問題になる。それをわからず、身近なところには犯罪者はいないと思い込みたいために「変人」を問題視しているだけ。
受け手側のどうのこうので決まるような事に、規制論起こす事自体幼稚で哀れ。
前提としてフィクションと現実を区別できるのは当たり前。出来ないのは当人の責任。
えっ!
ポケモンってポケモン達を好きなっちゃいけないかよ…
自分がそういう目で見ているっている自己紹介かなと。
はいはいサーナイトマスカーニャ
アニポケサンゴ(大谷育江60歳)
コメント一覧