アニメが現実に!ではなく、逆で現実がアニメで描かれてるのにな。
自分の国を日本の様にするよう努力した方が皆喜びますよ
頑張って下さいね
青森に半年ほど出張で住んでおりました。借りていた家の前の道が地域の学校の通学路になっていて朝は大勢の児童が通ります。引っ越し後の初出勤の朝は家の前で新参者で見ず知らずの私に児童達の方から「おはようございます」と挨拶されて少し驚きました東京ではえまずあり得ない体験に何やらホッコリしちゃいました
「登校中の小学生に「おはよう」と声をかける事案が発生」
無くなったら二度と取り戻せないよ
60になったら住みたいって高齢者福祉のタダ乗り宣言だよな
日本の幸運は、、日本海と東シナ海があるってこと❤
何故、日本に住みたがる?アパートじゃねえんだが。
この風景を壊そうする、石破や岸田が日本を仕切っている事に絶望しかない。
そして日本が荒らされる。
10年後には子供だけで歩けないかもな
でも田舎にアフリカができるし
岸田と石破がこうゆう光景を壊そうと必死になってるな。
挨拶の半分は不審者探知だったりする
日本でもこういう風情が残ってるのは田舎と下町だけです。
1990年代までは大人が子供に気軽に声を掛けたり頭をなでる
行為は普通だったが、今はそんな事したら白い目で見られて
へたすりゃ通報される時代になった。
コメント一覧