まさに大谷さんが切望したヒリヒリする10月。彼が一番のめり込み興奮しているのが良くわかる試合だった。
200球位の球を受け続けて、自分も球を100球以上投げ返して、立ったり座ったり、防具を着けたり外したり、打席に立ったりを18イニングひたすら続けてた人がいます。
大谷翔平、明日は無理すんなよ…無理するんやろなあ
怪我だけはしないでください
ロハスやキケを見てると身体的ピークが過ぎるのを感じ始めた時、何に絞って鍛錬すればチームに貢献出来るかを問い続け実践していく姿の尊さを感じる。
語り手「大谷翔平のあの伝説の試合が…」
聞き手「どの試合だろう。候補が多すぎて分からん」
本当にドジャース全員の勝利だよ。クラインの投球にも熱くなった。
このクソ長い試合をこの速さで動画出すとか、ありえんだろ。毎回感謝ですわ
夜中までこんなに多くのファンが帰らずに試合を見守ってくれてるって、励みになるよなぁー
ドジャースはチームも凄いが、ファンもすごい!
まだワールドシリーズの結果は分からないけどこの試合の勝者がチャンピオンに成る、そう思わせる凄まじい死闘だった。両チーム共素晴らしい試合をありがとう
今日の試合のせいで全く仕事手につかんかったわ…最高過ぎる
前試合が完投でブルペン温存できてたドジャース
二試合連続でフル稼働のブルージェイズェ…
ヤマモロに投げさすわけにはイカンだろ…でガチに打ってくれるフリーマンサイコーや
午前中から試合見てて終わったら夕方だった…選手も観客も疲労困憊
伝説の試合や!
大谷、めちゃくちゃ野球楽しんでるな!
ドジャースに来て正解だったよ
このヒリついた感覚味わってロウキも完全に変わったね
みんな一丸で「チームの為に!」って戦いは心から痺れるのだろう
ヤマモトの元に我先にとかけていく姿感動した
9回からずっと敬遠されまくるの、本気であいつは触るな!ってヤバいボス扱いされてるな…
もし敬遠がなかったら1試合安打数記録伸ばしてたのかもしれないのか
世界を冒険するには遅く生まれ過ぎた
星々を冒険するには早く生まれ過ぎた
大谷翔平を見るには丁度いい時代に生まれた
これ好き
今日の試合見て、あー大谷は今後重要な試合でサヨナラホームランを打つことないんやろうなーって悟った。
満塁じゃない限り敬遠されるから。
本当にお疲れ様!いや編集はこれからか!
今日これだけ打たれて、明日マウンドに立って豪速球投げてくるのを見るブルージェイズさん、頭変になるで
朝食食べずに最初から最後まで見てたけど、血圧の乱高下がすごかったのか胃とか胸辺りがずっと変な感じで、結局晩飯まで何も食べなかったわ…
ヤマモロのアップのシーンも含めて、とにかくシビれる試合だった!
クライマックスの山場は
ブルペンに山本由伸が登場するシーン
それを見たフリーマンが
「ヨシは何をやってるんだ?バカヤロウ。」俯いたあと鬼気迫る眼を相手投手に向ける。
泣くだろこれ。
大谷が不調とは何だったのか…まじで今一番調子よさそうや。それにしても長い試合だった…。
今日はどこを切り取ってもハイライトで、18回までぎっちり内容の詰まった最高の1日だったで
投球練習する山本由伸選手見てるだけで感動で泣けてきちゃったものな。そしたらフリーマンのサヨナラホームラン❗️最高でした。
いい試合だったなあ がっぷり四つの壮絶な殴り合い
双方出し惜しみせず、手段も選ばない、振り絞るような試合だった
こんな総力戦、十年に一度あるかないかだよ いいもん見たなあ
大谷さん化け物すぎて、明日から全部敬遠されたらどうしよう
試合後の監督のスピーチ動画で、「今日この後試合だからな?!」って言われた後、ニコニコで両手を掲げてうぉー!って声出して、なんならウキウキでピッチングのシャドイングしてるの見て笑っちゃった
元気すぎるし野球好きすぎるだろw























コメント一覧