営業やってた頃はスマホと車の位置情報を支店長が見れるようになってたからサボりたい時は客先にスマホと車を預からせてもらってパチ屋や銭湯に行ってた
いや冗談抜きで営業は、移動時のついでに遊ぶのは権利だと思ってるw
俺は在庫管理と資材搬入の仕事してるが、要らんもんはコッソリ持って帰ってるしw5時間くらいサボるとかw
先輩「パチンコか銭湯」
取引先の若い兄ちゃん「誰も来ない事務所でシコッてる」
ワイ「寝てるか携帯か2ちゃん」
上司「歯医者」
冷静に考えると終わってんなワイの周り
社名が入った作業服でパチンコ屋で見る
これで電話中に「ただいまよりサービスタイムに入ります」とか店内アナウンスが流れてたら完璧
カバネリのエピボみたいな背景だな
サボりは別として営業やれるスキルあるの羨ましいわ。ワイAT免許ならあるけどペーパーだしその時点で終だし
リモートワークの時も、有能ニキ達の真似してサボって大変なことになった民がいたよな
営業の移動時間は休憩に等しいわけだが
パチならともかく2時間でスロなんか打てんやろ。万が一高設定ツモったらどうすんだ
売上目標達成すりゃ何しててもオッケだようちの会社は。変な会社もあるもんだな
どうしてもさぼりたいんだったらリカバリーできるさぼりかたじゃないとまずいわな
最低限ばれたときにどういう風に言うか想定しとくのは最低限だよね
言い逃れできないさぼりかただと上司も処分せざるを得ないだろうし
文系って社会出てからもサボれるの裏山
内勤だとログ成果丸見えだからダラけるの憧れる
アホ杉ワロチ
当然の結果です。
好機 好機 好機…
イッチ「おっ!」プルル
上司「お前そこパチ屋ちゃうんか?」
運 命 の 一 劇





















コメント一覧