【マジかよ】なぜ島津家は天下取れなかったの?2ちゃんねるの歴史オタクたちの見解が面白い!

政治
PR

【マジかよ】なぜ島津家は天下取れなかったの?2ちゃんねるの歴史オタクたちの見解が面白い!

引用元:https://youtu.be/z8K4A5mKNxM

2: ひえコペ

戦に勝ちたいなら家久にもっと権限を与えてれば良かった。島津の強さの3分の1くらいはあいつのおかげ。戦国の義経感ある

3: ひえコペ

結束とか言うけど、割と兄弟同士で勝手に動くとか、義久がすぐおみくじ引いて方針転換とか兄弟の行為に追従とかまとまりは意外にもないんだよな。

4: ひえコペ

大英帝国と戦って、大英帝国に嫌な思い出を作らせたくらいには薩摩藩は戦では強いんだよな。

5: ひえコペ

島津は西軍につくとかいう大きな過ちを起こしたからなぁ…
西南戦争はほぼ内部分裂したし

6: ひえコペ

今でこそ九州は人口多い方だけど、当時の薩摩は人口めっちゃ少ないからね
たぶんまだこの時代は、大和王朝揺籃の地だった瀬戸内〜畿内が一番人口多くて、そこから遠い辺境になればなるほど人口密度が下がるっていう古い人口分布が残ってた

7: ひえコペ

九州征伐・関ケ原戦後の外交戦の立ち回りも評価してほしい。

8: ひえコペ

薩英戦争とか西南戦争でのバーサーカーぶりの印象が強くてこうなってるのかもね。

9: ひえコペ

①シラス台地などで国力が弱い②家臣団の統制が豊臣の力を借りないとだめなくらい弱かった③一向一揆④奇襲だと勝てるが、真っ向勝負は弱い

10: ひえコペ

みんな当主の言うこと全然聞かない状態だから、九州統一しても分裂する未来しか見えない

11: ひえコペ

あんなはしっこにあったら家康でもきついんじゃね

12: ひえコペ

大体領国統一したのが四兄弟の代だから戦国大名として後進すぎる

13: ひえコペ

大事な事は籤引きで決めていたから

14: ひえコペ

百戦百勝は善の善なる者に非ず

15: ひえコペ

国外まで目線が行ってた秀吉に比べたらスケールが小さい印象を受ける。九州征伐も長崎に停泊する外国船との取引に目が眩んだ説を宣教師が言ってたし、島津が九州領土拡大に拘ってる間に秀吉はシコシコと富と武器を集めまくってたんやで…

16: ひえコペ

立地と国力やろなぁ
9公1民はイかれてる。領地の経済や民の力が育たない

17: ひえコペ

戦国期の島津家って家中の統制ができてないから、ある程度の規模まで拡大できても、いずれ破綻する未来しかないように思うけどね。

18: ひえコペ

兵は強いですが、九州の南端というのが地理的にマイナスです。
倒幕の中心になったので評価されていますが、関ヶ原の戦いの時の義久の対応を見ると、天下を獲るという考えは感じない。

19: ひえコペ

島津は確かに強かったけど、過大評価されすぎだと思う。明治維新後に薩長が美化された印象。

20: ひえコペ

っぱ毛利だわ

21: ひえコペ

政治力が無さすぎた。

22: ひえコペ

堀にクソ雑魚って言われてたろうが

23: ひえコペ

実際過大評価です。でなければ江戸初期にうちの地元になんて攻め混んで来ませんよ。ちなみに貿易は密輸ではなく幕府が単に見て見ぬふりしてただけですよ。島津がうち攻めるの幕府に許可取ってましたから

24: ひえコペ

悪久みたいのがいるし

25: ひえコペ

ゴミ立地だからね。まあ立地良すぎても係争地になるが。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました