元々反対意見だったのに誤りを認めて歩み寄るって、潔くてカッコいい。
こういう芯のある人が大好きなんだろうな、トランプ大統領は。
若くても苦労人、様々な
困難や逆境から学んだ事を政治に生かしてほしい。
母親は麻薬依存症で経済が停滞した地域で育ち、貧困に苦しんでた人が、副大統領ってとても素晴らしいなぁ…
金持ちの家に生まれてイージモードな人生の人よりこういう逆境から這い上がった人に国を任せたい
苦学した人か
バイデンかトランプか?ってなった時、アメリカの大統領候補ってよっぽど若手がいないのかなって思ってた。ちゃんといるわけだね
トランプ側の人間はみんなぶっ飛んだ人生重ねてるから、行動力あっていいね
副官いた方が悩んだ時に副官いるだけでも全然違うからこの副官めっちゃいいね
こういうチャンネルは安心して見られます。
凄い努力人ですね
日本の場合、親が麻薬依存症や犯罪者だと白い目でみられるケースも多いけど
それを政権に入れるアメリカも凄い
童顔はヒゲを生やす
アメリカあるある
トランプとバイデン以外居ないのか?と思ったけれど、経験が浅いだけでいい逸材がいたのですね。あとは経験だけ積ませれば、素直に謝罪もでき、反対意見も飲み込めるいい政治家になりそうですね。
2世、3世の政治家より優秀なのは間違いないからなぁ。
日本は…
この人はアメリカ軍で頭の良さを認められたみたいな話を聞いた事がある。
【質問】
法廷では裁判官も検察官も弁護士も被告人に恫喝できないのですか?
敵対する人の方が目立つ
しかるべき時に謝罪していく方が、頭角を表せるものなのか
なんか面白くなって来た!!
自伝によると、ヒルビリーだったんですね。ここから副大統領って、アメリカ史上初では。スゴイ!
本当の意味で信用できる後継候補が複数いればトランプがリンチピンとなるリスクを分散することができる。「俺を暗殺しても不利になるだけだぞ。」ってね。たった一人に背負わせてリンチピンにした結果が今の日本の現状だと痛感してるよ。
元々批判していた人間を側近にするトランプも結構すごい
ヴァンスは台湾守る派。トラ政権で台湾に万が一なにかあっても放置はせんと思う。(そもそもこれは日本がしっかりせないかん話なんだけどな)
中曽根大勲位は、党内政敵の後藤田正晴に官房長官になるように頼んだ
ヒルビリエレジー書いた人なんだ!頑張れ!
金には何事も変えられない。
貧困で育つと尚更そう考えるが自然だろ
いい面構えしてると思います!苦労にやし!
バイデンの副大統領と全然違うw
なんかフォースが使えそうな顔だなぁ
あと、短気な弟子もいそうな感じだ
出自が真逆だからこそ別の意見もあったのだろう。
だがアメリカを守るための大元が合致してるからこその歩み寄り。
信用できる人だと思う。
バットマンとロビンだな。
だがロビンはいつまで経ってもロビンのままでバットマンには成れないというオチ。
×若干(39歳)
⚪︎弱冠(39歳)
コメント一覧