帰りの握手後の写真ではちゃんとスーツのボタンを留めた模様
守りたいこの笑顔
天皇陛下も楽しそうだからいいね
アメリカ人ですが
相手の肩に後から片手を添えることは「親密さ」や「好意」を表します。トランプ大統領なりのリスペクトでしょうし、さらにエスコートする様に、陛下に「先にお入り下さい」としてましたので、トランプ大統領なりに気を使っていたんだと思います。
(なお肩に両手を添えたり、片手でもアームロックの様な形だと、自分の方が上と言う事を表します」
天皇陛下万歳
やはり天皇制を残していて正解だな
存在が圧倒的だわ
失礼だったかどうかは陛下がお決めになる
キサマ等が口を出すことではない
ちゃんとボタン留めて流石
天皇陛下とトランプは気が合いそう
見てよ、6年ぶりにやってきたトランプ大統領の笑顔をさ。
安倍先生が亡くなった以来、日本に無関心なふりをしてたんだよね。
いや実際は失望していたのかもしれない。
でもまず最初に天皇陛下にお目にかかるなんて。
僕は見損なっていたよ。 安倍先生、彼は再び来日しましたよ。
いらっしゃいませ ✈
ハローはスゴイ
陛下以外対応できないよ
トランプ大統領は亡くなられた安倍首相と良い思い出がある日本に来てとてもうれしい、高市首相に会うのも楽しみにしているとコメントされました。
安倍首相と高市首相の間に3人首相いたんですけどその御三方はスルーされてしまったみたい。菅首相と岸田首相はバイデン大統領の時だから分かるが石破首相はどうなんだ?
ボタンをうまくかけられなかったにしても、敬意を感じることができて一安心。
トランプさんのお召し物に始まり所作やほんの一瞬のワード等にはいつも何かしらのメッセージが込められているように感じております。
ハロー
天皇陛下に指差したのエグすぎで草
トランプマンさすがだわ、カッケェ
ホントに今の時代、海外と付き合うなら陛下や政治家も英語必須なんだな。直で話せると距離感全然違ってくるのがよく分かる。
オールドメデイアが発狂
世界平和に1番貢献しているのは天皇陛下だと思う
世界最大の権威ですね
天皇陛下に対する舐めたような態度が流石に嫌だな。
なんで参政党とかはトランプに何も思わないんだろう。
愛国心が強いわけでもない自分ですら疑問に思うのに
陛下~!
天皇陛下の背中に手を当てたことに日本人としては強い違和感を覚えるが、米国人のマナーなのだろうと理解した。
トランプは分かるが、このおっちゃん誰?
陛下は自然体で、丁寧にお迎えなさって素敵ですね。
天皇は永続的な敗戦国と
奴隷国家として日本国民を売り渡したわけか?
どの進んでるのか?
分かってんのか?
お前。
全く分かってなくて
相思相愛のイメージを持たせる??
ダメだなこりゃ。





















コメント一覧