【マジかよ】寒い北海道はどこへ?クーラー無くて生活できませんww

時事
PR

【マジかよ】寒い北海道はどこへ?クーラー無くて生活できませんww

引用元:https://youtu.be/pHMihZj0jwE

2: ひえコペ

日本は2100年までに平均気温は最大4.5度上昇して猛暑日は最大18日増えると言われてるのを思い出した。夏の風物詩とか価値観全部変わってきそう

3: ひえコペ

北海道は夏は元々涼しいんですよね。
だから殆どのお宅にはエアコンをつけるっていう概念がなくて今から設置だと、家の工事もいるんですよね。
さらに注文殺到でエアコンそのものが届かないとか…。

4: ひえコペ

札幌市の最高気温はこの10日間は30℃で帯広市は28℃です。

5: ひえコペ

ポカリとか甘ったるいから余計汗かく。普段なら麦茶と水とか牛乳でいい。

6: ひえコペ

風邪ひいて熱が出た時のポカリは普通の水と違って全身に染みわたる感じで感動してそれから粉ポカリを常備するようになった
真夏は寝汗もかくし少しコンビニ行っただけでも汗だくになるから本当に重宝してる

7: ひえコペ

札幌はもう20年前から冷房ないと夏超せんとか言ってたけど

8: ひえコペ

そういや30年くらい前は北海道の人にエアコンの室外機がつうじなかったな。

9: ひえコペ

ただいま、室内33°
商業施設に逃げたいがケースワーカーに見張られるをやられ
精神的にやられ
暑さから逃げるための出掛けるのをためらい行けない

10: ひえコペ

去年7月にギリシャ行ったけど 14:00すぎぐらいの休憩時間 とある中華飯店は、店の従業員の人皆店のテーブルに突っ伏して寝てたよ 暑くてああでもしないと、持たないんだろうね。

11: ひえコペ

経口補水液は一気飲みダメ
1日かけて丸々1本飲むのが正しい
点滴で一気に流さないのと一緒
経口補水液のペットボトルには計量書いてあるからね
間に水分補給で良いのよ

12: ひえコペ

北海道、昔は7月や8月なんて平均25度で、夏の避暑地にピッタリだったのに
ラベンダー畑もこの暑さでは枯れてるだろうな……

13: ひえコペ

元千歳民、わいが住んで時から既にエアコン使ってたわ

14: ひえコペ

チャリだと日傘使えないので傘ホルダーポチッた。近所に24時間スーパーあるから買い物は良いんだけど病院に行く時暑いんだよね

15: ひえコペ

宮崎30度いかない日あるし北海道と気温が逆転しててめっちゃ過ごしやすい

16: ひえコペ

外仕事には過酷過ぎる暑さ汗だくで超速乾シャツが乾かない

17: ひえコペ

今年何故海外ではシェスタがあるのかが実態出来たわw
これじゃあ昼間働けはうーんこのな感じ
外で働いている方々には頭下がるわ感謝

18: ひえコペ

ワイとヨッメの関係もティッピング・ポイントもう越えてる氷河期突入してる

19: ひえコペ

北海道でエアコン(冷房)って4 50年前には考えられなかった

20: ひえコペ

日傘、ネックリング、ウエストファンでだいぶ違うね。
「ネックリングは冷たくない」と思うだろうけど、あれは冷感を感じるためじゃなくて体温を上がりにくくするためのアイテムだから、目に見えた効果あるなしではないのよね。
プラシーボ効果だろうがなんだろうが、0.1度でも効果があるなら全部使え。

21: ひえコペ

人間は頭部からの熱損失が大きいからハンディファンで頭部を冷やすと共に日傘で日光を防ぐのは体温調整に有効な方法だと思います。

22: ひえコペ

こないだそれなりのホテル泊まりながらヨーロッパ数カ国旅行行ったけどエアコン付いてるところ殆ど無くて寝苦しくて困った。ドイツは付いてた。

23: ひえコペ

エアコン1日つけたってOS-1一本より安いんじゃないの?

24: ひえコペ

窓コンって利便性高いのかな?実際に使った事はないんだけど。雪が積もるなら取り外せばいいし。デカいけど持ち運べるわけだし。そんな柔軟な使い方ができる製品なんやろか?

25: ひえコペ

北海道はあっついどー!!!

26: ひえコペ

なんかネットだと暑すぎる日は空調服意味ない論が多いけど、実際現場で使ってる身からするとそんな事は一切ないよ
確かに炎天下で分かりやすい涼しさはないけど、着てない状態で作業してる時とは体力の減り具合が雲泥の差
謎に空調服ネガキャンしてる奴等はなんなんだ?

27: ひえコペ

10年くらい前にガイアの夜明けで岐阜県の酒蔵が「暑くてもうここでは酒がつくれない」って言って、酒樽から何まで持ってって北海道に引っ越してたな。
あの酒蔵どうなってんだろう?

28: ひえコペ

道路工事等の屋外作業は、夜間に切り替えないといかん。

29: ひえコペ

あつさ手当とかじゃないんだけどな…

30: ひえコペ

頭にかぶる傘、あれの下に大きめの麦わら帽子かぶったらいいんじゃね?って友達と話してたわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました