遠藤の出場機会増えて嬉しい
緊急事態のユーティリティプレイヤーとしての価値が日々上がっていく
そして役割の中で結果を出すことでレギュラー待望の声が大きくなる
これが腐らず常に準備しておくということだよな
ダイクに怒られてなかったってのが今日の遠藤のパフォーマンスを表してる
よく考えるとファン・ダイクが日本人とCB組むの2人目なのか。麻也すごいな。
ハセベイズムの継承者
ダイク(なんだ…?なぜかひどく懐かしい。マヤ…マヤなのか?)
クアンサーには踏ん張ってほしい
遠藤も今季難しいけどカラバオは連覇してほしいな〜
我々はできるの知ってたけど、ちゃんと選手理解してCB起用するスロットの有能さ。
このサイズでプレミアでCBやってるの凄すぎる。
代表でもCB遠藤見たい
ダイク「困った時にはワタルがいる」
遠藤は日本代表のCBもできそう
怪我もしないし
去年からダイクからの信頼は絶大な気がする
屈託のない笑顔でハグされたり
この写真、遠藤が試合終了近くでサラーから落としで同点ゴール決めて、直後にアーノルドが逆転ゴール決めた時のやつやな。
遠藤への評価の風向きが一気に変わったよな。
遠藤はそもそもサッカーIQ高いしね
代表でもやらせてみても面白そう2ボラは守田と絶好調のワオでもいいし、強豪国相手に今のフォーメーションじゃ守備不安だし冨安がいつ復帰するか分からないからこそ試しでやってみてほしい
こんな緊急の穴埋め出来る存在はなかなか手放せないよな
ダイクと組んですごいとか日本人がとかどうでもいいが、普通にちゃんとCBやってくれるという安心感
タラレバだけどユナイテッド戦も2-1で遠藤入れてれば変わっただろうにとか思う
ワクワク感はないけど、こういった選手は今のリバプールには絶対に必要
和製マスチェラーノ
CBが足りないので組む事は増えると思います。
クアンサーって昨季のが良かったよな?
どのチームもそうだけど、「出たらスーパーだけど居ない選手」より「スーパーってわけではないが、いつでも出れて平均点出せる選手」の方がよっぽど大切なんだよな、遠藤みたいな選手の大切さも知らずに、先発外れたから放出放出!とか言ってた奴らほんと見苦しかったな
長谷部コースあるんちゃう?
本気で待ち望まれてた晩年長谷部の代表復帰も遠藤コンバートで叶うんじゃないか?
まぁそのためには佐野を招集しなければならんが
レッズサポさん、スパーズはCB一人です、しかもサブです
遠藤はそもそもCBが本職
沿道&大工
和製遠藤
これでもカップ戦じゃなかったなら出さなかったんだろうなってのと多分リーグ戦まだ出さないんだろうなって感想。
スロットは遠藤を人としては信頼してるんだろうけど選手としては一切信用してないんだろうな
これで次のフォレスト戦まだ不調のコナテ先発だったら遠藤の序列一生上がらんと思ってしまう
CB怪我人多くて不安だし、遠藤の選手寿命伸ばす上でもCBありだな。代表で35歳くらいまでCBとしてやってほしい。
コメント一覧